大阪は豊崎にある超有名店『らーめん 弥七』さんに行ってきました

去年の夏に1時間並んで食べた時以来です(;^_^A

まず皆さんにお詫び…

写メが全てピンボケです(泣)
ごめんなさいm(__)m

まちゃの道楽日記-CA3G00130001.jpg

メチャメチャハ-ドル高いお店です(^^;

まちゃの道楽日記-CA3G00060001.jpg

ね、普通に仕事してる人はいつ行けばいいねんって感じです(爆)

ってか井岡さん…
ほんまにどこにでもシ-ル貼りはるな~(@_@;)

今回はお昼時を過ぎてたので20分ぐらいで入れました


つけ麺(中盛り2玉) 920円

まちゃの道楽日記-CA3G00100001.jpg

ラヲタさん、ブロガ-さん、芸能人、その他多くの人を魅了する唯一無二の鶏白湯ス-プは東京人形町にお店を構えていた時は100人の行列ができた程(ノ゜O゜)ノ


ヘタめし 350円

まちゃの道楽日記-CA3G00080001.jpg

人気の『ヘタめし』は前回売り切れで食べる事ができなかった逸品!
事実、オレ達のすぐあとで売り切れでした(汗)

ちなみに今まで食べてきたチャ-シュ-の中の自分的2大巨頭の1つがこの『らーめん 弥七』さんのチャ-シュ-です!


醤油らーめん 700円

まちゃの道楽日記-CA3G00070001.jpg

わりとシッカリめの味でした

ごちそうさまでした~~♪



よく言われてる『マッタリとした』とか『ポタ-ジュのような』という感じあまりなく、むしろ塩分濃度シッカリめのサラッとしたス-プに感じとれました

まぁこれはブレとかそういったものでなく、自分のその時の身体のコンディションに左右されるのかなと…

事実、前回は真夏だった為にさほど塩分濃度の高さを感じなかったし(^-^;)

それより前回同様、並んでいる時の換気口による油酔いをしてしまった自分がいて(T.T)

今度は人がいない時を見計らって行かなきゃと思ってます



並んでない時はないか(T^T)