硬膜外麻酔 | 0歳児と3歳児のママです

0歳児と3歳児のママです

ブログの説明を入力します。
2015年結婚
2016年子宮筋腫摘出→腹腔鏡にて
2017年不妊検査の結果→低AMH
2018年潜在性プロラクチンわかる
体外受精をする事に

2019年出産

2021年5月凍結胚移植

2022年1月出産

今回は予定帝王切開だった為

硬膜外麻酔を追加で入れてもらいましたニコニコ


本当は帝王切開すら避けたかったけど

経腟で産みたければ1時間かけて通院するような遠いところしかなかったので諦めました笑い泣き


先生に帝王切開の何がそんなに嫌なのかを

聞かれ術後の痛みが嫌すぎると伝えたところ

硬膜外麻酔を提案してもらいました指差し


なんのこっちゃよーわからんかったけど

少しでも痛くないのならば!と思いしてみる事ににっこり


ただデメリットを聞いてみると血栓ができやすくなるとか稀に下半身動かなくなるとか怖い話も聞きましたが帝王切開も色んなリスクはあるので

一緒かなと思ってお願いしましたにっこり


手術の麻酔とその後の痛み止めの点滴が抜けてから3日間は入れてもらっていて背中に管ついて

痛い時にボタンを押すと麻酔薬が追加で入れれるようになっていましたにっこり


ボタンも1回押したら30分は押せないようになとていてあまり押しすぎてもよくないようなので

動かないといけない時だけ押すようにしていましたにっこり


押さなくても微量はでているみたいですにっこり

効いてる感はない笑い泣き


痛み止めの薬も並行して飲んでいたけど

痛いもんは痛い泣き笑いってのが素直な感想笑い泣き


寝る時も背中に管ついてるからなんか寝にくかったりだったしほんまにちょっとマシかなキョロキョロぐらいでした泣き笑い


もっとボタン押してれば良かったのかキョロキョロ


でも退院の車で揺れても痛くなかったから前回よりは痛みはマシになってたぽいニコニコ


とりあえずやってみて良かったかもにっこり