南茨木駅【大阪府】(大阪モノレール線。2011年訪問)   | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
大阪府茨木市南部の、近畿自動車道および中央環状線沿いに広がる住宅街に位置する大阪モノレール線の駅で、阪急京都本線との乗換駅である、
南茨木駅 (みなみいばらきえき。Minami-ibaraki Station) です。
 
尚、阪急電車の南茨木駅の記事につきましては、後日簡易版にてUP予定です。
また、写真は2011年撮影で古いです。現在は変化が見られると思われます。ご了承下さい。
 
 
駅名  
南茨木駅 (駅番号:19)      
 
所在地  
大阪府茨木市            
 
乗車可能路線  
大阪モノレール:本線  
 
隣の駅  
大阪空港方……宇野辺駅      
門真市方………沢良宜駅       
 
乗換可能駅  
阪急電鉄:京都本線……南茨木駅まで徒歩3分  

訪問・撮影時  
2011年5月  
  
 

大阪モノレールの南茨木駅は高架駅で、2階に駅舎が、3階にホームがあります。
南側2階に出入口があります。阪急線・南茨木駅とはペデストリアンデッキで結ばれています。
1階と2階の間は階段・エレベーターで結ばれていて、バリアフリー対応です。
写真は北を望む。左奥の駅西側地平部に小さなロータリーがあります。
 
 

駅前です。電車内より北東を望む。
阪急京都本線(地平)と東海道本線貨物支線【大阪ターミナル線】(高架)が見えます。
駅前は住宅街で、南側を中心に集合住宅が建ち並んでいますが、北側は田畑が残っています。
 
 

奥に改札口があります。左後方にペデストリアンデッキが延びており、阪急電車・南茨木駅の橋上駅舎と繋がっています。
自動改札機があり、『PiTaPa』などのICカードが利用可能です。
3階ホームとの間には上下方向エスカレーターとエレベーターが設置されており、バリアフリーに対応しています。
改札内にはトイレと多機能トイレがあります。
 
 

改札内にはロビー風の待合室があります。飲料自販機もあります。
2011年当時は有料のパソコンが置かれており、インターネットが閲覧できました。
スマホが普及した今も設置されているでしょうか?
また、改札内にはコンビニ「セブン-イレブン モノウェル」があります。
 
 

駅名標です。2011年撮影。
駅番号は「19」です。
 
 

 

 

大阪モノレール線の南茨木駅は島式ホーム1面2線の高架駅で、門真市方(奥)のホーム端の先で阪急京都本線の南茨木駅を跨いでいます。
2011年当時より落下防止用の固定柵がありましたが、2019年に可動柵(ホームドア)に変更されました。
写真は3枚とも門真市方を望む。
 
 

大阪空港方を望む。
この先、6駅先の柴原阪大前駅の先まで近畿自動車道・中国自動車道および側道である中央環状線に沿って西へ走ります。
2駅先の万博記念公園駅では彩都線と接続しています。
前方に見えるトラス橋は、吹田貨物ターミナル駅と、摂津市鳥飼にある大阪貨物ターミナル駅を結ぶ東海道本線貨物支線【大阪ターミナル線】です。

 

 


門真市方を望む。
この先、終点の門真市駅まで近畿自動車道および側道である中央環状線に沿って南へ走ります。淀川を渡って2駅目が終点の門真市駅です。
   
   
あとがき  
下車(乗車)時・・・2011年            
  
鉄路のみで  
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内) 
コンビニ・・・・・・あり    
飲食チェーン店・・・あり   
 
東京からの到達難易度もさほど高くありません。大阪モノレール線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は南茨木駅でも途中下車されてみて下さい!
  
(参考:大阪モノレールのHP、地理院地図、Google地図、Wikipedia)