美濃白鳥駅【岐阜県】(長良川鉄道越美南線。2004年ほか訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の『駅【簡易版】』コーナーは、
岐阜県中部、郡上市北部の旧・白鳥町の中心部に位置する長良川鉄道越美南線の主要駅で、以前は油坂峠を越えて福井県の越美北線・九頭竜湖駅までJR東海バス・大野線が走っていた、
美濃白鳥駅 (みのしろとりえき。Mino-shirotori Station) です。
 
尚、駅外は2004年撮影、改札内は2012年撮影と、いずれも昔の写真しかありませんw ご了承下さい。
 
 
駅名
美濃白鳥駅 (駅番号:34)    
 
所在地
岐阜県郡上市 (旧:郡上郡白鳥町) 
 
乗車可能路線
長良川鉄道:越美南線 
 
隣の駅
美濃太田方……大島駅  
北濃方…………白鳥高原駅  
 
訪問・撮影時
2004年7月(改札外)、2012年1月(改札内)
 
 

美濃白鳥駅の駅舎は木造で古く、おそらく1933年の開業時からのものと思われます。
有人駅で、終日営業の出札窓口があります。
また、車いすでは2番線に行けません。駅員にお問い合わせ下さい。
 
 

駅前です。西を望む。
周辺は旧・白鳥町の中心市街地です。商店も点在しています。
駅前には美濃白鳥駅バスターミナルがあり、路線バスや岐阜方面への高速バスが発着します。
また、右側には公園状の広場があります。
 
 

駅前です。北を望む。
2004年当時は岐阜バスの路線バスが発着していましたが、これらの系統は現在、地元のバス会社・白鳥交通に移管されています。
左前方には白鳥郵便局があります。
 
 

電照式駅名標です。
斬新なデザインに見えますが、国鉄型をアレンジしたものです。
駅名標の下は改札口です。
 
美濃白鳥駅は相対式ホーム2面2線で、駅舎と反対側のホームとは構内踏切で結ばれています(階段のみでバリアフリー非対応)。
右側には保線用の側線があります。雪が多い地方で、車庫は屋根に覆われています。冬は除雪用車両が待機しているかもしれません。
 
また、美濃白鳥駅では美濃太田方面からの約半数の列車が折り返します。
そして、美濃白鳥駅~終着駅の北濃駅は1閉塞(1列車しか入れません)になっていて、スタフ閉塞式です。スタフ扱いがあるため、美濃白鳥駅は有人になっています。
  
  
あとがき
下車(乗車)時・・・2004年  
  
鉄路のみで
東京から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
大阪から・・・当日中に到達可能、日帰り往復可能 
 
食料・飲料 (500m以内)
コンビニ・・・・・・なし  
飲食チェーン店・・・なし   
 
東京、大阪とも到達難易度が高いですが、長良川鉄道越美南線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は美濃白鳥駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:地理院地図、Google地図、Wikipedia)