光明池駅【大阪府】(泉北高速鉄道線。2016年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、
大阪府堺市南区西部の泉北ニュータウン内にある泉北高速鉄道線の駅で、和泉市との境界近くにある
光明池駅 (こうみょういけえき。KOMYOIKE Station) です。
 
 
駅名
光明池駅 (SB 05)
 
所在地
大阪府堺市南区
 
乗車可能路線
泉北高速鉄道:泉北高速鉄道線 
 
隣の駅
中百舌鳥方……栂・美木多駅  
和泉中央方……和泉中央駅  
 
訪問・撮影時
2016年12月
 
 


光明池駅は1977年に開業した高架駅で、泉北ニュータウン内縦貫する立体交差の一般道路「泉北1号線」の中央分離帯部分に駅があります。
駅舎は高架下にあり、手前に泉北1号線の高架橋があるため、駅の全容が掴みにくいです。
写真は南東側の出入口ですが、北西側の出入口も含めて駅舎、改札口へは泉北1号線をくぐる事になります。
 
 

駅前(南東側)の様子です。
ニュータウン駅ではよく見られる光景ですが、駅前には商業施設が集中しています。
光明池駅は堺市にありますが、写っていない右側の一部商業施設「ダイエー」、「コムボックス光明池」は和泉市域にあります。
また、駅から離れると住宅団地が広がっています(鴨谷台、城山台)。
 
 

また、南東側出入口の近くには駅前広場があり、バスターミナルも併設されています。
この付近(駅の東側)には新しい高層住宅が数多く見られます。
 
 

北西側出入口です。こちら側にも駅前広場が整備されています。
こちら側は商業施設が少なく、スーパーがあるくらいです。
駅の北側には泉北ニュータウンの住宅団地が広がっています(新檜尾台)。
 
 

高架下にある改札口の様子です。光明池駅の改札口はこの1ヶ所です。
交通系ICカード『PiTaPa』などに対応の自動改札機が並んでいて、右端の通路は有人改札を兼ねています。
改札口の右手前には窓口と自動券売機があります。右背後には南海系のコンビニ「アンスリー」があります。
トイレと多機能トイレは改札内に設置されています。
 
 

吊下式の駅名標です。バックが黒色になっていて、隣駅部分のバックは青です。書体は南海と同一でしょうか。
シンプルなデザインながら自駅のみならず隣駅もアルファベット、韓国語が併記されています。
駅ナンバリングも表示されています (SB 05)。
 
 

光明池駅は島式ホーム1面2線の構造で10両対応ですが、現在は最長でも8両での運行です。
ホーム上屋は10両分に設置されています。また、和泉中央方のホーム端(写真背後)には事務室があります。
右が1番線で下り和泉中央方面、左が2番線で上り中百舌鳥・難波方面です。
ホーム中央には改札階とを結ぶ階段、エスカレーター、エレベーターが設置されています。
また、ホーム上には飲料自動販売機が設置されており、両サイドには待合室があります。
写真は中百舌鳥方を望む。
 
 

中百舌鳥方を望む。
この先、両側に泉北ニュータウンの住宅地を見て泉北1号線の中央分離帯部分を北東へ走り、田園も残る和田川の谷を高架橋で越えて丘陵地に入ると難読駅名の栂・美木多駅(とが・みきたえき)へと至ります。
 
 

電車内より和泉中央方を望む。すぐ先に渡り線があり、左前方にある光明池車庫に通じる出入庫線が分岐します。
この先、和泉市へと入り、左手に光明池車庫を見て泉北1号線の中央分離帯部分を下り勾配で南西へ走ります。そして田園も残る槇尾川の谷に出ると右からやって来た阪和自動車道が泉北高速鉄道線をオーバーパスして左側を並走します。その後は槇尾川を渡り、ニュータウンが広がる丘陵地へ進むと終点の和泉中央駅へと至ります。
 
 
あとがき
私が光明池駅で下車(乗車)したのは2016年の1度きりです。堺市のマンホール蓋を撮影するために立寄りました。ニュータウンの玄関口といった感じで、駅前に商業施設が集中していました。一方、街開きから相当な年月が経過し、街自体が老朽化している部分も垣間見えました。
 
東京からですと東海道新幹線に乗り新大阪駅で下車。大阪メトロ御堂筋線のなかもず方面に乗り換えて終点のなかもず駅まで乗り通します(天王寺行きなど違う行先の電車には乗らないように)。そして南海・泉北の中百舌鳥駅から和泉中央行きまたは光明池行きに乗車して当駅下車です。もしくは御堂筋線をなんば駅で下車して、南海の難波駅から泉北高速鉄道線直通の準急行に乗り継ぐ方法もありますが、昼間帯は本数が少ないので注意が必要なのと、トータルの運賃が割高になります。じゅうぶん日帰り訪問可能です。
一方、大阪からですと難波駅からは南海高野線~泉北高速鉄道線のルートが速いです。梅田からの場合は御堂筋線でなかもず駅まで行った方が楽かもしれません。余裕で日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅や駅前にコンビニがあり、スーパーも「ダイエー」など複数あります。飲食店は駅前商業施設にチェーン店を含めて複数ありますが、店舗数はさほど多くありません。心配な場合は事前に用意しておきましょう。
 
特に東京からの到達難易度はやや高いですが、泉北高速鉄道線を乗り鉄の際は、ぜひ一度は光明池駅でも途中下車されてみて下さい!
 
(参考:泉北高速鉄道のHP、Google地図、Wikipedia)