八木山動物公園駅【宮城県】(仙台市地下鉄東西線。2015年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。


今回の【駅】コーナーは、仙台市地下鉄東西線の西の終着駅である
八木山動物公園駅(やぎやまどうぶつこうえんえき)です。
副駅名は駅近くにある遊園地に因んで『ベニーランド前』です(2020年3月31日まで)。
 
 
駅名
八木山動物公園駅 (T 01)
 
所在地
宮城県仙台市太白区
 
乗車可能路線
仙台市地下鉄:東西線
 
隣の駅
荒井方……青葉山駅
 
訪問・撮影時
2015年12月
 
 

八木山動物公園駅は仙台市太白区北部の、青葉上に近い高台にあります。
駅の標高は136.4mで、現在、日本一高い場所にある地下鉄駅です。
駅の出入口は線路の真上を通っている市道沿いに数か所設置されています。
また、駅の北側にはバスターミナルとタクシープールを併設した駐車場棟があり、事実上の駅ビルとして機能しています。
駐車場棟の5階には「八木山てっぺんひろば」という展望台があります。
 
 

駅前の様子です。周辺は住宅地で、起伏が大きいです。
駅の東側には「セルコホーム ズーパラダイス八木山」(仙台市八木山動物公園)があり、
さらに東側に副駅名にもなっている遊園地「八木山ベニーランド」があります。
 
 

改札口です。地下にあります。自動改札機が複数設置されています。
自動改札機はICカード『icsca』対応で、『Suica』等の全国相互利用サービス対応カードも使用可能です。
右側の通路は有人改札を兼ねていて、さらに右側には自動券売機が設置されています。
 
 

駅名標です。駅ナンバリングが併記されています(T01)。
写真は荒井方面の1番線のもので、黄色のラインカラーとなっています。
尚、逆方向の八木山動物公園方面は緑色のラインカラーです。
 
 

八木山動物公園駅は島式ホーム1面2線の構造で、地下2階にあります。ホームドアが設置されています。
荒井駅とは違い、当駅に到着した列車はそのまま折り返すので乗降分離はなされていません。
 
 
あとがき
私が八木山動物公園駅で下車(乗車)したのは2015年の1度きりです。この年に開業した仙台市地下鉄東西線を踏破時に終着駅ゆえ必然的に下車したものです。開業時点で駅前の開発は完了していた感じで、2015年当時の駅前が殺風景だった荒井駅とは対照的でした。
 
東京からですと東北新幹線で仙台駅まで行き、仙台市地下鉄東西線に乗換。八木山動物公園駅行きに乗車し、終点下車です。余裕で日帰り訪問可能です。
大阪からは東海道新幹線で東京まで行き、以降は上記のルートで到達可能です。若干タイトな日程になりますが日帰り訪問可能です。
 
食料・飲料について、駅前の約200m西と約300m東にコンビニがあり、東約200mの場所にファミリーレストランがありますが、飲食店は少ないです。心配な場合は事前に用意しておいた方が良いでしょう。
 
大阪からの到達難易度は高いですが、仙台へお出かけの際、地下鉄東西線を乗りつぶしの際はぜひ八木山動物公園駅も観察されてみて下さい!
 
(参考:Wikipedia)