第1157回('18) 東加古川駅~魚住駅をミニ駅巡り乗り鉄 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1

節分かつ立春の2018年2月3日、この日は休みが取れました。
イオン加古川店でバレンタインジャンボ宝くじ(旧:グリーンジャンボ宝くじ)を買うついでに、東加古川駅~魚住駅をミニ乗り鉄しました。
今回の日程 2018年2月3日(土) 

東加古川1327(JR神戸線・778T)1334魚住1357(JR神戸線・763T)1403東加古川

【帰宅】
この日の午前中は自宅でブログ編集などをして過ごし、昼にケンタッキーフライドチキンを食べてから13時過ぎに自宅を出発しました。
自転車で東加古川駅まで行き、『ICOCA』で改札を通りましたが、その時に西行きの下り電車に10分程度の遅れが発生している旨の構内放送が流れました。この日は宝殿駅or曽根駅または魚住駅のいずれか1駅を訪問しようと考えていましたが、下り電車の遅れとなると宝殿駅と曽根駅がボツとなり(時間が読めないので)、必然的に行先が魚住駅に決定しました。なので私は上り線ホームへと向かい、13時27分発のJR神戸線普通(西明石から快速)・野洲行きに乗車しました。223系8連で最後部車両に乗車しました。空席が多数あったので私は転換クロスシート窓側席に着席し、今までに何度も見ている車窓風景を眺めながら道中を過ごしました。そしてあっという間に2駅目の魚住駅に到着し、私は下車しました。ホームを移動していると南側を並走している山陽新幹線をドクターイエローが颯爽と通過していきました。撮影しようとカメラを取り出すも間に合いませんでした…orz 実は初めてドクターイエローを生で見たのですが、撮影できずに悔しかったです。まぁ撮影できていたとしても防音壁に遮られて車体上部しか写らないのですが…。



イメージ 1

魚住駅で下車するのは2004年に友人と魚住駅前で待ち合わせをして以来14年ぶりで、その間に古びた平屋駅舎は綺麗な橋上駅舎へと変化し、新幹線側にも南口が新設されて利便性が向上していました。むしろ私にとって魚住は祖父が入院していた病院が近くにあった関係から、車で訪問する機会が圧倒的に多かったですね。
魚住駅では北口→南口の順に駅舎と駅前を撮影し、改札内へと戻りました。まだ下り線はダイヤが乱れていました。



イメージ 2

魚住駅からは13時55分発の普通・網干行き763Tに乗車する予定でしたが、2分遅れでやって来ました。まぁ1本前の電車が10分遅れだったので763Tの遅れはマシですね。今回も223系8連で、最後部車両に乗車しました。前の電車と時刻が近接していたので乗客が少なく、あっさりと転換クロスシート窓側席に着席できました。帰りの道中も車窓風景を眺め、6分の乗車で到着した東加古川駅で下車しました。



イメージ 3
イメージ 4

東加古川駅でも北口→南口の順に駅舎と駅前を撮影しました。その後は自転車でイオン加古川店へと移動し、バレンタインジャンボ宝くじを購入しました。1等が当たったら一生乗り鉄をしたいですねww その後はイオン加古川店で買物を済ませてから帰宅しました。


(つづく)


今回の新規踏破路線、新規探訪廃線跡はありません



(参考:Wikipedia)