古口駅【山形県】(陸羽西線。2011年訪問) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1


今回の【駅】コーナーは、
山形県北部の最上川沿いを走る陸羽西線の運転上の主要駅で、「最上峡芭蕉ライン」船下りの発船場が駅の近くにある
古口駅(ふるくちえき)です。
尚、現在は駅舎が改築されています。ご了承下さい。


駅名所在地
古口駅山形県戸沢村


乗車可能路線
JR東日本:陸羽西線


訪問・撮影時2011年11月


イメージ 2
古口駅の旧駅舎です。
1913年(大正12年)の開業以来の木造駅舎が約100年頑張っていましたが、
2014年に建て替えられました。


イメージ 3
駅前の様子です。
駅周辺は戸沢村の中心部ですが閑散としています。少し歩くと国道47号線と交差しています。
その先には最上川が流れています。


イメージ 4
旧駅舎内の様子です。簡易委託駅で窓口がありましたが、改札業務は行っていませんでした。
旧駅舎内には待合室もありました。


イメージ 5
駅名標です。国鉄タイプに似た感じです。
JR東日本やJR九州の管内には意外とレトロなタイプの駅名標が残存しています。


イメージ 6
古口駅は島式ホーム1面2線の地平駅で、駅舎とホームは構内踏切で結ばれています。
陸羽西線の中間駅では唯一交換可能となっています。


イメージ 7
余目方を望む。霧で分かりにくいですが、この付近は最上川の峡谷に沿って険しい場所を走っています。


イメージ 8
新庄方を望む。こちらは古口駅を発車後に最上川を渡ります。


あとがき

私が古口駅で下車したのは、2011年の1度きりです。
乗り鉄時、乗車した普通列車が古口駅で長時間停車したため下車できました。

東京からですと山形新幹線を使えば日帰りでじゅうぶん到達できますが、
大阪からですと日帰りはタイトな日程になってしまいます。宿泊をお勧めします。

食料・飲料について、駅近くに飲食店は非常に少ないですが、コンビニは駅の東側約800mの場所にあります。
気になる場合は事前に準備した方が良いでしょう。

東京や大阪からの到達難易度は高いですが、山形県をご旅行の際はぜひ古口駅にも訪れてみて下さい!

(参考:Wikipedia)