2014年3月・関東&中部乗り鉄(1・サンライズエクスプレスに乗車) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

イメージ 1

2014年3月5日~3月9日にかけて4泊5日の日程で関東地方と中部地方を乗り鉄しました。
実は3月上旬、転職が決定して、前の仕事の有給消化で休んでいました。
そのタイミングで、久しぶりに平日に乗り鉄しました。

まずは一度乗ってみたかった『サンライズエクスプレス』で東京へ行きました。

この記事の写真は一定期間経過後に縮小いたします。ご了承下さい。




イメージ 2

まずは夕食後しばらくしてから自宅を出発し、
加古川駅からJR神戸線の新快速(223系12連)で姫路駅まで移動しました。



イメージ 3

姫路駅では一旦下車して、コンビニへ翌日の朝食を買い出しに。
駅に戻った後は、待合室などで時間をつぶしました。
そして23時33分に『サンライズ瀬戸』『サンライズ出雲』が到着しました。
(285系7連×2)



イメージ 4

私は前方の『サンライズ瀬戸』に乗りました。
今夜の宿は、9号車2階、B寝台1人用個室『シングル』です。
『サンライズエクスプレスでは』最も室数が多いタイプの寝台です。
また、乗車率は高そうでした。



イメージ 5

室内の広さは『ソロ』よりやや広い感じで、
『ソロ』との違いは、直立状態でいれる場所の割合が上がっていることでしょうか。

とりあえず車内を探検してから個室へと戻り、浴衣に着替えました。
そして、加古川駅を通過後に眠りにつきました。



イメージ 6

翌朝、目が覚めたのは熱海付近でした。
早速朝食を済ませ、洗面所で歯を磨きました。
その後は車窓風景を眺めていましたが、
小田原~茅ケ崎までは東海道貨物線を走り、その後旅客線に戻りました。



イメージ 1

道中は通勤客で溢れる各駅のホームを見ていました。
そして定刻の7時08分に終点の東京駅に到着しました。

いつも加古川では通過場面を見ていただけで、
遅ればせながら初めての乗車となった『サンライズエクスプレス』。
個室寝台で快適に移動でき、十分に睡眠を取れました。

(つづく)