2012年7月・私鉄メインの京都乗り鉄(2) | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

2012年の夏は、6週連続で乗り鉄を敢行しました。

第1週目は2012年7月21日(土)、『スルッとKANSAI 3dayチケット』を使用して京都方面へ。
主に民鉄の路線を乗り鉄しました。


この記事の写真は一定期間経過後に縮小いたします。ご了承下さい。




イメージ 1

四条大宮の「餃子の王将」1号店にて昼食後は、再び嵐電嵐山本線に乗りました。
嵐電天神川駅から地下鉄東西線に乗り継ごうと思ったのですが、
『スルッとKANSAI 3dayチケット』(以下:チケット)がない!見当たりません…。
どうやら落としてしまったようで、仕方なくスルッとKANSAIのカードを使い嵐電天神川駅で下車。
その後はすぐに反対列車に乗り、四条大宮駅へと戻りました。

雨の中、駅や駅前の路上に落ちていないか探しましたが見つからず…。
駅や王将でチケットについて尋ねたものの、届けられていないとのことで…。
最後は駅前の交番へ行って、届けを提出しましたが、結局、見つかることはありませんでした…。
5,000円損したことが頭から離れず、この後は集中力を欠いてしまった感があります…。

見つからなかったチケットは破損や捨てられたりという結果でしたらまだ救われますが、
拾ったものを警察に届けずに使われたとなると、これは許せませんね。
この時ばかりは「誰かの役に…」なんて、これっぽっちも思いませんでしたw



イメージ 2

しかし、落ち込んでいても始まらないので、気を取り直して乗り鉄を続けました。
まずは、地下にある阪急京都線の大宮駅へ。河原町駅まで移動し、
改めて『スルッとKANSAI 3dayチケット』を買いました。
その後、たまたま停車していた梅田行きの『京とれいん』(6300系6連)に烏丸駅までの1区間だけ乗車しました。



イメージ 3

烏丸駅にて下車後は、隣接する四条駅から三条京阪駅まで
京都市営地下鉄の烏丸線と東西線を乗り継いで移動しました。
別に河原町駅から徒歩で祇園四条駅まで移動してもよかったのですが、
雨が凄くて、かつ少しでもチケットを有効活用しようと思い迂回しました。

そして京阪三条駅からは特急(8000系8連)に乗り、大阪府へ戻って枚方市駅にて下車しました。



イメージ 4

枚方市駅からは京阪交野線に乗り換えて、私市(きさいち)駅まで往復乗車しました。
往復とも10000系の4連でした。

そして枚方市駅では本線の特急(8000系8連)に乗り継いで天満橋駅まで移動しました。
偶然、空席があったので窓側席に座りました。



イメージ 5

天満橋駅に到着後は、大阪市営地下鉄谷町線(22系6連)に乗り換えて東梅田駅まで乗車しました。
下車後は鉄道書籍が充実している旭屋書店本店へ向かったのですが、
老朽化したビルの改築工事の為に一時閉店しているとのことで、現地で初めて知りました…。



イメージ 6

梅田駅からは直通特急(赤)に乗り、東二見駅にて普通車へ乗り継いで別府駅にて下車。

帰宅の途につきました。

(おしまい)