第255回 京山ロープウェーと岡山臨港鉄道跡を訪問 | 『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

『乗り鉄』中心ブログ(踏破編)

当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレポート等を中心に紹介いたします。

2004年4月10日、この日は岡山へ。2月京山ロープウェー2007年廃止)乗車が叶わなかったのでそのリベンジと、岡山港方面へ延びていた岡山臨港鉄道の廃線跡を辿りました。
ちなみに、2004年春は忙しくて『青春18きっぷ』を使った乗り鉄はできませんでした…。
仕事や用事以外での乗り鉄(しかも乗りつぶしは3月の1回のみ)の回数が少なくて、2004年の第5回目の記事にして早くも4月に突入しています。
今回の日程 2004年4月10日(土)

加古川1135(JR神戸線・3429M新快速)1145姫路1201(山陽新幹線・こだま653号)1233岡山1250(レンタサイクル)1315山麓えき1320(岡山スカイガーデン・京山ロープウェー)1322山頂えき1340(京山ロープウェー)1342山麓えき1345(レンタサイクル)大元駅(レンタサイクル・岡山臨港鉄道線の廃線跡)南岡山駅跡(レンタサイクル・廃線跡)大元駅(レンタサイクル)1710岡山駅1731(山陽新幹線・ひかり324号)1802姫路1816(JR神戸線・3294M新快速)1825加古川
この日は買い物の為に自転車で加古川駅方面へ出かけていたのですが、突如乗り鉄がしたくなりました。たまたまリュックで出かけていて、カメラも持っていたので即決定! 行先は2月に乗車できなかった京山ロープウェーに乗車するために岡山にしました。早速自転車を預けて加古川駅へ。『みどりの窓口』で岡山までの乗車券と特急券を購入しました。そしてJR神戸線の新快速(223系8+4連)に乗り姫路駅まで移動。加古川から岡山まで移動の際は姫路できっぷを買い直した方が安上がり(320円+1,450円の1,770円。直通のきっぷだと1,890円)なので一度改札を出てきっぷを買い直して再入場。そして山陽新幹線に乗り換えて『こだま653号』で岡山駅まで快適なひとときを過ごしました。『こだま653号』は元『ウエストひかり』用のR編成で、座席は2列+2列の4列シートでゆったり過ごせました。なぜ写真撮影しなかったのか…orz

岡山駅で下車後は、駅南側の施設にてレンタサイクルを借りました。300円でした。



イメージ 1

この日はこのレンタサイクルであちこち回りました。

まずは駅の北側の地下道を通り線路の西側へ。まだ昼食を食べていなかったので2月にも寄った「松屋」にて豚めし(並)を食べました。早く牛めしを食べたい!と当時は思いました。食後は市街地を通り岡山スカイガーデンのある京山の麓へ。チケットを求めて念願の京山ロープウェーに乗車します。山麓えきはロープウェイの駅をやや小さくしたような感じで、2階?にホームがありました。そして搬器に乗りしばらく待っているとじょせい乗務員だけが乗りドアが閉められました。結局乗客は私1人でした。
私1人相手でも乗務員はちゃんと台本どおりの案内をしてくれました。少し会話も交わしました。しかし、あっという間に山頂えきに到着。たった2分の空中散歩でした。



イメージ 2

道中からの眺めは意外と良く、岡山市街を一望できました。

岡山スカイガーデンは遊園地でした。思ったよりお客さんがいて安心しました。もっと早い時間帯に上ってきたようです。小さい観覧車などがありましたが、私はこれらに一切乗らず、展望台へ上がり写真撮影をしただけですぐにロープウェイで下山しました。帰りも私1人でしたが、山麓えきに着いた時には山上へ向かう親子連れが一組待っていて少し安心しました。遊園地はずっと続いてほしいと願っていましたが、残念ながら3年後の2007年に閉鎖となったようです…。

さて、京山ロープウェーを後にして、レンタサイクルで一度岡山駅前まで戻り、今度は宇野線の大元駅を目指しました。鉄道ですとすぐなのですが、自転車ですと道が分からないこともありなかなかたどり着けませんでした。それでも何とか大元駅に到着しました。
そしてここからは、1984年に廃止となった岡山臨港鉄道線の廃線跡を訪ねました。大半の区間が道路や遊歩道に変わっていて辿りやすかったですが、その分遺構がほとんど見当たらなかったように思います。



イメージ 3

岡南新保駅跡付近にて撮影。プラットホームを模した休憩所がつくられました。

また、後半の区間は宅地に転用され、迂回を余儀なくされました。そして最後は南岡山駅の近く、鉄道事業廃止後岡山臨港鉄道から改称した岡山臨港(株)の本社前に保存されているディーゼル機関車のD13 102号を見た後に大元駅へ引き返しました。



イメージ 4

少ししか写っていませんが、岡山臨港(株)の本社前に保存されているディーゼル機関車のD13 102号です。

大元駅で気づきましたが、南岡山から岡山港までの区間を辿るのを忘れてしまいました…。もっと早く気づいていれば良かったのですが、後の祭りです…orz
大元駅からは市街地を通り岡山駅へ戻りましたが、途中に「イトーヨーカドー」を発見。2004年初頭から毎日買っている宝くじの「ナンバーズ」を購入しました。

岡山駅到着後はレンタサイクルを返却し、帰りも新幹線を利用しました。今度は岡山始発の『ひかり324号』。当時はありふれた車両であった300系の16連で、自由席のE席に座り、眠ってしまわないように車窓風景を楽しみました。そして姫路駅では行きと同じように一度改札を出てデビュー間もない『ICOCA』で再入場。やはり『Jスルーカード』より格段に便利です。最後はJR神戸線の新快速(223系8連+4連)で加古川まで戻り、帰宅の途につきました。

(つづく)


今回の新規踏破路線

路線名区間距離備考
岡山スカイガーデン:京山ロープウェー 山麓えき~山頂えき 160.27m 2007年廃止


今回踏破した廃線跡

路線名区間備考
岡山臨港鉄道:岡山臨港鉄道線大元~南岡山(6.850km)1984年廃止
(参考:JTBキャンブックス『鉄道廃線跡を歩くⅥ』、Wikipedia)