わちゃ~3月ですよ。

パソコン遊びしている暇が~とか言いつつ(〃▽〃)ポッ

 

☆☆☆

 

2/26(月)

お弁当・・・卵焼き、プロッコリー、肉玉ねぎ甘辛炒め、ハムカツ(市販)

晩・・・ハッシュドビーフ、サラダ

 

2/27(火)

お弁当・・・ハッシュドビーフ、サラダ

晩・・・回転すし

 

2/28(水)

お弁当・・・焼き飯、一口餃子(市販)

晩・・・クリームシチュー、ガーリックライス、サラダ

 

2/29(木)

お弁当・・・ガーリックライス、シチュー、サラダ

晩・・・シチュー残り、ハンバーグ、蒸し野菜(キャベツ・ソーセージ・ブロッコリー)、きのこ炒め、唐揚げ

 

3/1(金)

お弁当・・・ベーコンエッグ、ハンバーグ残り、きのこ炒め残り、ブロッコリー

5子、晩・・・友達とサイゼリア

息子・親、晩・・・ラーメン(地方チェーン)

 

3/2(土)

朝?昼?・・・マクドナルド(テイクアウト)

晩・・・牛カツ

 

3/3(日)

昼?朝?・・・コメダ珈琲

晩・・・吸い物①(ハマグリ・わかめ)、吸い物②(はんぺん・エノキ・わかめ)、チラシ寿司、刺身、蒸し野菜、のこりもの

おやつ・・・ケーキ

 

☆☆☆

 

お弁当といっても、会社で電子レンジが使えるので、

「外に持ち出している」だけの普通の飯のようなものになってますね。

学校のお弁当でも、保温容器で持って行ったりしていましたが。

報告しているのは「旦那と息子」ので、

私のは詰めた残りを乗せたサラダとふりかけご飯の様なものだったりします。

おかげで少しやせました。1キロくらい。

週末に増えたけど。

このままもうちょっと体重落としたいなぁ~

 

ひな祭りなので、イベント飯です

 

 

    

 

チラシ寿司(胡麻・ちくわ・高野豆腐・人参・椎茸入り)

かまぼこのお内裏様とお雛様が・・・フォークダンス状態((´∀`))ケラケラ

吸い物は2つ。旦那が貝汁食べないので。

 

    

ひし形にしたらお雛様ケーキ

生地はいつものロールケーキ

 

    

横から~

頻度はへったものの長年焼いている安定のレシピなので、

そんなに特別美味しいわけではないけれど、「おかんのケーキ」はこれ

しかし、デコレーションするあたりで(他の飯と作っているしね)燃え尽きてしまうため、腕は上達せず。

「私のところにいちごが無ーい」とか言われないように、

所狭しと乗せまくる、これまたまいどのおかんクオリティー(〃´∪`〃)ゞ