エミー マランス(Aimee Mullins) | ArtHoLic ~ art & design ~

エミー マランス(Aimee Mullins)


ArtHoLic ~ art & design ~-Aimee Mullins



芸術から医学に対するアプローチは、よく目にします。
今まで書いたブログの中でも、パトリシア・ピッチニーニやダミアン・ハーストなど様々。


今回は、医学から芸術へのアプローチを挙げて見ます。



足がもっと長く細くなりたい。と言うのは、女性の永遠の夢。
実際細くはなれても長くはなれませんよね。
今から10年程前に放映されたエステのCMを見て、こんな風に足が代えられたらと思いました。



(改めて見ると…、人間をハンギングすると誤解をうみますね。ちょっとコワイ。)




ArtHoLic ~ art & design ~-Aimee Mullins


一瞬にして15cm足が長くなる人、エミー マランス。



彼女について調べると、下記のように説明されます。
『義足のアスリート。1歳の時に膝下両足を切断。1996年パラリンピック・アトランタ大会にアメリカ代表として参加、100m走、200m走、幅跳びの三種目で世界記録。1999年、アレキサンダー・マックイーンの春夏コレクションに出演するなど、モデルとしても活躍。』


私個人として、この説明に違和感を覚えました。


誰だって、コンプレックスを持っています。大概の方はコンプレックスを隠し、ごまかし、生きていると思います。

しかし、彼女は完全にコンプレックスを見方につけています。




ArtHoLic ~ art & design ~-Aimee Mullins

「ガラスの脚」とよばれる義足 『クレマスター3』(2002)マシュー・バーニー監督作品

 


ArtHoLic ~ art & design ~-Aimee Mullins


『クレマスター3』(2002)マシュー・バーニー監督作品





ArtHoLic ~ art & design ~-Aimee Mullins

1999年、アレキサンダー・マックイーンの春夏コレクションに参加したときの義足(右)






ArtHoLic ~ art & design ~



ArtHoLic ~ art & design ~-Aimee Mullins


義足を強調する事により球体間接人形のようなショットとなっています。



『エミー・マランスと12組の足』(VIDEO)
彼女自身が今までの経歴を話しています。
芸術の分野ではありませんが、彼女の事を障害者だからではなく、人間として尊敬します。
ここまで、前向きにコンプレックスを見方につけ戦える人間ってなかなかいません。




ArtHoLic ~ art & design ~-Aimee Mullins


アスリート・モデル・アーティストのエミー マランス。
アスリートであるという鍛え抜かれた肉体美と彼女の強靭な性格に、アーティストが脚色する事により彼女にしか出来ない表現を実現しています。



ArtHoLic ~ art & design ~-Aimee Mullins



冒頭で述べた医学からの芸術へのアプローチは、私が何か語るのでは無くとも感じていただけたのではないでしょうか。