かなり遅くなりましたが、大型連休の3日のことを記します。早朝4時の朝食です。

娘が行きたいというので5時頃、眠気眼で浜松市の引佐町に出かけました。運転は娘です。

 

いい天気で、新東名沼津辺りで富士山を撮りました。

 

浜松方面に向かう新東名、静岡市の内牧トンネルの新緑です。黄緑は楠でしょう。

 

森町PAで軽い腹ごしらえ。家内も一緒です。到着すると鯉のぼりが迎えてくれました 

               

 

北岡大塚山古墳までの道程ですが、かなりの登り坂が続きます。

 

北岡大塚古墳の森に到着です。古墳は、三岳山から南西に延びる小支脈の標高80mの先端部付近に位置し、前方部前面を西にして築造されています。

築造時、井伊谷の集落から見上げれば墳丘がはっきり見えた筈です。

墳長49.5mの「前方後方墳」です。築造時期は、二重口縁壷形土器の破片から4世紀

中葉とされています。天竜川以西の西遠々江(にしとおとおみ)では初現の古墳です。

埋葬施設はまだ調査されていません。

 

           北岡大塚前方後方墳 [写真左(東)が後方部、右(西)が前方部]

 

          [出土した二重口縁壷形土器片2点] (浜松市地域遺産センター)

           

この古墳には以前から考えている謎があります。小論に記す日が近づいてきました。

 

帰路は順調でしたが、御殿場から渋滞模様なので一般道の抜け道を走り、国道246

経由に切り替え、夜に帰宅ということになってしまいました。

取り急ぎ西瓜を切ることにしました。