生食用の美味そうな牡蠣があった。しかし家内は生牡蠣は絶対に食べない。

僕は大好きだ。どうしよう…、牡蠣のコーナを虎の如く行ったり来たり。

年配の店員さんに訪ねた。

「生牡蠣は食べないんですが、味噌汁にしてもいいんですかねえ?」

「あら、もったいない、こんなおいしいものを。よく洗って入れれば出汁が出て美味しい

 ですよ」

これで決まった。

牡蠣の味噌汁なんて食べたことがないが、作ってみた。

 

ネギ・豆腐・小松菜・牡蠣の味噌汁、大隅ごぼうサラダ、とんぶり(酢醤油)、しば漬け、

ジャコ、春菊のお浸し(ポン酢醤油)。質素だけどそれなり和食。読経。

お下がりが冷めたので温め直して、さあどうだ…旨い! が、チョッと渋みがある。

まッ、ギリギリ80点、合格にしとこう。これならお前も食べられる。

口直しとして、潰したイチゴによく混ぜた蜂蜜と牛乳をかけたデザートを。