雲一つない青空。昨年もそうだった。

秋の彼岸の入りの日もそうだった。

あの日は兄イに叱られた。

〝先代の裕次郎さんのお墓参りが先だろ、早く行け〟と。

 

「社長、来ました。兄イと一緒に晴らせましたよ」

「負けたぜ、お前ら二人には。ホントに凄い青空だ」

「社長、雨男裕次郎を脱皮しましたね。誕生日お祝い致します

「有難う。お前だけだなあ、いつも来るのは」

「今日は磯貝も一緒です。いいキャメラマンになりましたよ」

「オオ、磯貝君もか。有難う」

彼は、手を合わせる僕の後姿を撮ってくれたが、老けた。

ご存命なら社長は来年米寿だ。比べれば僕はまだ若い。

      

「社長、晩飯何にしますか? トンカツどうでしょうか」

「お前、この前トンカツだったぞ」

「でも、3ケ月前ですよ」

「俺、寿司喰いてえなあ」

「判りました。兄イと相談します」

寿司は2週間ほど前、兄イの月命日にお供えしたのだが…

「次は春の彼岸に伺います。」

「紅の翼に乗ってか?

「いい歌ですよねえ、でも僕はセスナとヨットに弱いんです」

「ヘッへッ、解ってるよ、ハワイの時はいつも留守番だったよなあ」

「ええ、悔しかったです、ハハハ。では兄イのところに行きます

「ウン、しっかり手を合わせて来いよ」

 

一般道で第2国道に出て、多摩川を渡り環七を通って兄イの墓所へ向かった。何処までも広がる美しい青い空だ。

 

 

         

「待ってたぞ、色男!」

「また―ッ、帰りますよ!」

「怒んなよ、苅。スーツ姿が似合ってるもんで褒めたんだよ」

「姿・形が兄イに敵う奴はいませんよ」

「怒るぞ、苅」

「ネッ、嫌でしょ」

「分った分った。しかし見事な冬晴れだなあ」

「ですね。晴れ男+晴れ男、倍の力です。社長も負けたと

 おっしゃってましたよ」

「先に会って来たんだな。喜んだろ」

「はい。ご機嫌でした」

                    

磯貝が、線香の束に火をつけている。少し風が出てきた。

「今日は彼も一緒か?」

「はい。ご挨拶したいと、あの若者がもう65歳ですよ」

「そうか、40年も経ったのかあれから…」

 

「ところで兄イ、クリスマスの日、あるブロガーさんが、プレスリー

 とマルティナ・マクブライドのデュエット〝ブルークリスマス〟を

 アップしてくれましてね、よかったですよー。これ知らないでしょ」

「知ってる」

「えッ!!

「昔、お前が遊びに来た時、エルヴィスのロックを聴いていたら、

 似合わないから止せと言ったよな」

「ええ、そしたら近所中に聴こえる程ボリュームを上げて、兄イ~

 分かりました!謝ります!と言った時ですよね

「フッフッ、そうだよ。」

「あッ、そうか、解りました。謝ります!  年季が違います」

「まっ、俺の英語はエルヴィスからだ」

「兄イの詩もですか?〝雪に落とす涙・帆かけ舟・飛べ…〟」

「バカ、止めろ違うよ苅。今度一人で来い」

「はい分りました。誕生日おめでとうございます」

「…うん」

こんなに澄み切った青空なのに、僕が言い過ぎた。

      

 

「兄イ、社長は晩飯寿司がいいとおっしゃいましたが、兄イは?」

「いいぞ」

「はい。そうします」

「いい年を迎えろよ、苅」

「はい。兄イ、1月10日に」

「必ず来てくれよな、待ってるぞ苅」

「はい、絶対に」

 

帰路、道路はところどころ渋滞が続いた。僕は車の中でずっと歌を聴き続けた。社長と兄イの声を噛み締めた。

 

さあ、家内と3人で召し上がってください。まだありますよ。

夜は、ブランディ―と、お前には甘酒と安藤さんの干し柿を。

お摘まみは、安藤さんの沢庵・畳イワシでいいですね。

心行くまで語り合ってください。誕生日おめでとうございます!

夜が明けてきました。ここまでご覧いただき感謝いたします。