本日は保護者会の為、 在宅+半休。

保護者会の後は、ネズミさんを耳鼻科に。

くしゃみと鼻水が酷いらしいので。

ウサギさんの薬もそろそろなくなるはずと呼びましたが、今日は嫌だと。本人いないと薬貰えないので、後日一人で行ってきて貰います。

 

組分けテスト前だというのに、声がけしても勉強しないウサギさんは、どうしましょう?

声がけはしたので、後は本人次第ですね。

一応、日曜の習い事は休むそう。


ネズミさんはこちら↓のドリルがほぼ終わりました。ほぼというのは、間違い直しが未完了なので。今週末に間違い直しやって終わりにしましょうと話してあります。



 同じシリーズのこちらに行きたいところですが、まだ掛け算も、割り算も筆算を覚えていないので、まだ早い。

 

その前にこちら↓で筆算のやり方を覚えてから。


 もしかしたら正しい解き方覚えたら、そのままこちらをやることも検討中。

 

偉いなと思ったのはまだ2年生のネズミさん、桁が大きくなっても習ってない等の文句言わずにやってること。

ウサギさんは学校で習ってないと嫌がりました。桁が大きくなっても、やること変わらないし、できるでしょ?と思うけど、ウサギさんには違うらしい。今は塾で先にやっているので、習ってないとは言わせないけど。

クマさんによると、桁が大きくなるとその分繰り上げ繰り下げ回数が増えるのが嫌なんだよと。そんなこと考えたこともなかったので、目からウロコでした。

ネズミさんは桁が大きくなっても気にしないタイプのようなので、このまま掛け算、割り算までは勧めます。

小数や分数はおいおい考えよう。

まずは整数の四則演算。


そして、漢字。

 3年生までの漢字をやった後でコレ↓はやりましたが漢字は全然覚えてなかった。学校で来週2年生のまとめの漢字テストをやるらしいので、そこでは頑張れ。

 

今はウサギさんがやらなかったZ会の4年生の漢字ドリルをやってますが、丁寧に正しく書くことを意識させており、ちょっと進捗はゆっくりになってます。知らない言葉を辞書で調べたりもするので。


語彙があれば、漢字はとりあえず読めればOKとしたい部分もありますが、ネズミさんの語彙は学年相応で、読む本のレベルも低学年から進まず、嫌がられない程度にちょいちょい促してはいますが、効果はあまりみられません。絵本でも内容が素晴らしいことは分かっていますが、語彙を増やす為にも、もう少し頑張って欲しいところ。

語彙対策にこのシリーズ↓をやらせた時期ありますが、ネズミさんには難しく嫌がられてしまいました。

でも、良いドリルなので、また挑戦して欲しい。 

 

年齢的なものなのか、単純計算のような作業は嫌がらないけれど、難問にじっくり考えて取り組むことはまだ難しいネズミさん。

自宅にはおかーさんが勝手に買ったドリルがたくさんありますが、少しずつできたらいいなと。今年の目標は積んドリル減らす!です。


勉強において、うさぎと亀なら亀タイプのネズミさん、得意分野はあまりありませんが、ものすごい苦手もまだないし、コツコツやることができるのは強みだと思う。

成長スピードが中学受験に間に合うのか、高校受験になるのかはまだわかりませんが、11月の新4年生用の入塾テストをとりあえずの目標として頑張ってみて欲しい。