銀座レッスンレポート | 西京子のティールーム

西京子のティールーム

日本ブリヨンアートアカデミー主宰。『木の実とスパイスのクラフト、ザルツブルガーゲシェンク』『クロスターアルバイテン』『ブリヨンフラワー』作家西京子のブログ。日々あれこれ。


今朝の東京は雨☂️
結構激しく降っていて気温は28度。
福岡は連日35度越えでしたから
ずいぶん涼しく感じます。

✴︎✴︎✴︎

東京クラスのみなさんの作品です。
{49E12D33-3A24-4058-AC1A-D6A81B711340}
yukoさんの『ベルの薔薇』
小さな蕾を2輪追加で作られましたので
とても表情が豊かな作品になりましたね。


{09A2C6F8-B218-45FD-B3A6-439986BC146B}
同じくyukoさんの作品
ピンクのグラデーションの花は
優しい作品になりました。


{153045ED-AE8D-4F6E-AE92-2DB37DB82B9C}
sayuriさんの『紫陽花の少女』です。
これもブルーのグラデーションが素敵な
爽やかな作品になりました。
とても丁寧なお仕事ですね♡

{0C147FDA-1A74-4205-80A4-9E6CEA3A2552}
こちらはmiyukiさんの『紫陽花の少女』
紫陽花の花を
自然なニュアンスで表現されています。

✴︎✴︎✴︎

どちらの作品もとても素敵に出来ましたね。

作品の中に物語があるように〜♡

そんなことを思いながら
デザインしています。

✴︎✴︎✴︎


{3E115BBC-4F58-434F-8C79-56AC6FF0488D}
もう一つ
sayuriさんの作品『天使の首飾り』
お庭で失くした首飾りを
お花の茂みからやっと見つけた天使さん。

スリーポイントペタルが
とても丁寧にきれいに出来ましたね♡

✴︎✴︎✴︎

今日のレッスンも
10時から5時までの長時間に及びました。

今日はみなさんと
『キラリトギンザ』でイタリアンランチ

{9A2A15A3-60FC-4F2D-9D04-5FA13BA3F001}

サラダ、パスタ2種、
大きなピザ
{316B779B-D426-42E3-AD7C-6C5B789E3122}
3種類のチーズのピザには
ほんのすこし蜂蜜をつけて食べると
とても美味しいことがわかりました。
この食べ方
病みつきになりそうです💕

デザートのパンナコッタも
食後のカモミールティも
スッキリと美味しかったです。

✴︎✴︎✴︎

みなさまからのおやつの持ち寄りは
今日もこの通り💕
{5117987F-C776-432B-8FBF-20D039AF1C2A}
『かぶきあげTOKYO』という名前のおかき
梅と昆布の味の丸いかわいいおかきです。

{FC35E893-C868-427C-9758-85F2D0381B0A}
新百合・リリエンベルグのお菓子
『ポルポローネ』
ほろりとお口で解けます。
昔よく行った懐かしいお店です。
嬉しかったな〜💕

{03F22416-E23F-4E92-934A-573F95EA2D36}
大好きなお菓子『クルミッ子』
キャラメルとクルミ〜💕
美味しすぎて危険です(笑)

{22F39FDF-C83E-45BF-B7D2-06A11264F568}
子供の頃から胸躍らせた大大好きなお菓子
『神戸風月堂のゴーフル』
チョコレートばかりのゴーフル💕
初めてです。


{124E3105-2D49-43C9-BD73-AC90A4A272F4}
歌舞伎みやげ
いろんなお味のあんこ玉〜💕
味が5種類

{8C7B699F-9EF1-4AD4-9A4A-7A2C5884DAB4}
博多如水庵のお菓子
『荒津の舞』

みなさまと分け分けしていただきました。
ごちそうさまでした💕

✴︎✴︎✴︎

{155344F9-A467-47CC-A0C7-A1A1F22F377B}
私からみなさまへ
プチギフトはスケルトンソックス
夏は冷房で足先が冷えるときに。
足首ゆったりなのでゴムの跡がつきません。
私、愛用しています💕

✴︎✴︎✴︎

そんなこんなで
今日も10時から5時まで。
長時間のレッスン
お疲れさまでした。

8月は夏休みです。
次回は9月にお会いしましょう。
 夏バテしないで元気にお過ごしくださいね。
(^.^)