日曜の昼間、ユニフォームの整理をしていた時の事です・・・
腰をかがめたら、ピキッ!という痛みが走りました。
別に重いモノを持ったわけではなく、ただかがんだだけです。
え?なに?これって、世にいうぎっくり腰?
もしかして、ヘルニア?
さまざまな想いが駆け巡ります。
すぐに病院に行こうにも、このお盆の最中、近所の医者はこぞって休んでやがる。
わけがわからないし、痛いのでとりあえず横になりました。
痛くないポジションを探して・・・
しばらく横になってたのですが、何もできないので、とりあえず座ってみようと思い、座る事を試みたのですが・・・
どういう体勢をとっても痛みがある
なので、やっぱ横になることにしました。
その日は寝返りをする度に痛みがありました。
なので、湿布を貼って様子を見る事に・・・
翌日、翌々日と、日が経つごとに痛みは軽減しましたが、でも体勢によって痛みがあります。
なので、ようやく営業(?)を再開した病院に行って参りました。
結果は・・・ 骨に異常も無ければ、ヘルニアでもありませんでした。
病名は特に言われませんでしたが、「よくあることです」という一言で片づけられました
「もう我慢できないくらい痛いのでしたら、痛み止めを出しますよ
でも、だからと言って、そんなに痛みが和らぐ事はないですが・・・」
って、そこまで言っちゃいます?
「気休め程度ですってことですか?」
「え~と、まぁ・・・」(はっきりとは言いませんでしたが、空気で察しました)
「一応、湿布を出しますけど、どうしますか?」
「お、お願いします~~~」
やっぱ、安静ですか?」
「安静っちゃ安静ですが、そうも言ってられないでしょうから、痛みのない範囲で動いてください」
「は、はい・・・」
お呼びじゃない感じを全身に受けて病院を後にしました・・・
今すぐどうこうという病気では無くて良かった・・・
それは、良かったんですけどね。
いてーもんはいてーっす!!