カープ優勝おめでとうございます | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

カープの25年ぶりのリーグ制覇おめでとうございますクラッカー

悔しいけれど、今年のカープは強かった。

一昨年辺りから若手が台頭してきて、CSに出場するまでに力を付けてました。

彼らが力を付けて、チームとしても力を付けてきたように思えます。

忘れてはいけないのが、その若手を引っ張っていった新井選手、黒田選手のベテラン選手。

二人とも精神的支柱というだけでなく、成績もきちんと残してます。

今年のカープは若手とベテランが見事にかみあい、それが強さになったのではないかと思います。

(え?他球団が不甲斐なさ過ぎた!?滝汗

 

80年代に幼少期を過ごした僕としては、ジャイアンツのライバル球団はタイガースでは無く、カープという印象があります。

それくらい80年代のカープは強かった。

その強いカープが帰ってきたような感じです。

その点は素直に喜びたいです。

 

それにしても、カープにマジックが点灯してからのジャイアンツ!

なんで、あんなに負け続けたムキー

4.5差まで詰めた時は、にわかに逆転ムードが漂ってはいましたが、僕はそこが限界で逆転優勝は無いと思ってました。

それでも、せいぜい5差くらいで2位にはなるかなぁ?くらいは思ってたけど・・・

まさか15差まで広げられるとは・・・ゲロー

 

それはそれとして、ちょっと疑問が・・・

確か新井選手がFAした時、「優勝したい」と涙ながらに会見を開いてタイガースに移籍したんじゃなかっけ?

タイガースでは優勝できず、戦力外になって、カープに戻ってかあら優勝って何だか皮肉な巡り合わせですね。

最初からカープにいれば良かったのに・・・

でも、タイガースで苦渋を舐めたから、今年の新井選手があるんでしょうかね。

 

優勝おめでとう!広島東洋カープ!!

 

でも、CSでは逆転で日本シリーズにいっちゃうからねてへぺろ