シン・ゴジラの映像が公開されましたね。
名前が「シン・ゴジラ」と明かされたのは初めてですかね?
2年くらい前に、庵野監督で新作が作られるという発表があったけど、音沙汰なし。
その間、着々と撮影は進んでいたようです。
出演者数、約330人、エキストラも含めてか?
高級官僚役には、芸能界の重鎮達で固めるんでしょうか?
これまでのゴジラでは、必ず主人公がいたけど、今回は誰なんでしょうかね。
ま、ゴジラ復活ということで、ある層では盛り上がりが加熱してくるのかな?
あ。なんか、自分も盛り上がってる?
でも、個人的に何か、もやもやするんですよねぇ。
東宝がミレニアム・ゴジラシリーズの最終作を製作した際、「今後ゴジラを作らない」と言ってたんですよねぇ。
その後に「何十年かして、CGでゴジラをやることはあるかもしれないけど、着ぐるみのゴジラはこれで最後」と含みを持たせてました。
なので、今回は、全編CGみたいなので、まぁウソはついてないのですが、う~~ん消化不良気味
また、庵野監督というのが、どうも消化不良を促進しそうな感じ。
クリエイターとしては凄い方だと思っています。
今回公開された映像を見ると、なんだかオタクが作った映画って感じがするんですよね。
「それがリアリティを追求した結果なんだ」、と言われれば、「はい、そうですか」なんだけど、この胸のつかえは何なんだろう?
リアリティを追求したら、何かうそ臭くなりましたって感じなのかなぁ
全編公開されてないので、何とも言えませんが、少なくとも今の感想はそれ!
プロの方やオタクの方は、「この動かし方は、さすが庵野!」なんでしょうか・・・
前述した主人公ですが、ゴジラを主人公にして、他の人間は全て脇役なんて奇をてらうストーリーとか考えてそうだな。
僕は、平成VSシリーズが一番好きだったので、僕の中のゴジラはそれです。
その後の、ミレ・ゴジは釈由美子さんが格好良かった
鋭い目つきや燐とした声で彼女のイメージが覆りました
「跳べ、機龍!!」ってのが最高だったなぁ。
話は別にして・・・
『シン・ゴジラ』、ん~~~~~~~ どうなんでしょうね?