今日は、相棒の最終回2時間スペシャルでした。
ちょっと手が離せなかったので、録画して後から見ることにした。
さすが最終回。
緊張感のある話でクライマックスに突入して、終了まであと少しという所で、突如画面が止まりました
録画時間を見ると、2時間ピッタリ。
番組表は優秀なので、いつもは番組終了まで録画してくれるのに。
残り10分はどこ行った
思い当たる節は、22時から「ヒガンバナ」と「フラジャイル」を録画してることだけど、3番組録画できるのでそれは関係ない。
で、録画されてる番組一覧を見てると、3番組だけじゃなくて、22時に4番組が重なっていることに気づいた。
「あまちゃん」が録画されてる・・・
今日から、ファミ劇で「あまちゃん」が放送されるんだけど、見た事が無かったので録画しといたのです。
番組表から録画してるので、重なってることに気づかなかった。
前のソニーのレコーダーだったら、予約の際に時間が重なってると、警告がでたんだけど買い換えたやつは、その警告が出ないみたい。
今まで4番組が重なった経験が無いから、警告に気づかなかっただけかもしれないけど
やっちまった・・・
実は、同じ事を昨年もやっちゃったのです。
カイト君が暴行事件の犯人かも?という、クライマックスシーンで画面が止まった。
原因は同じで、録画が重なったため。
一年後に、ブルーレイを買ったので問題は解決したのですが(まだ、見てませんが)
今回も一年待つしか無いんですね・・・
ちょこっと掲示板を見たら、冠城君は引き続き次シリーズも出て、なんか警察官になるとかなんとか・・・
途中までは左遷と言ってたし、米沢さんも警察学校の教官になるとかで、相棒ももう終わりなんかな?
と思ってただけに、結果は良かった。
しかし、その過程を見られず、ひっじょ~~~にフラストレーションが溜まっています