今日は、「さらばあぶない刑事」の舞台挨拶を見られたということで、舞い上がってました。
この浮ついた心のスキマに魔の手が・・・
①パスケースを落とす
入場前にトイレに行ったのですが、その時にパスケースが邪魔で、トイレの台の上に置きました。
『出る時に気をつけなきゃな』と思いながら、トイレを済ませたあと、そのまま台の上に忘れてきました。
それに気づいたのは、映画館を出てしばらくしてからでした。
pasmoや、いざという時のための、クレジットカード、会社のIDカードなんかが入っており焦りました。
急いで映画館に戻って、落し物のことを伝えたら、インフォメーションコーナーに届いていて一安心
②購入物を落とす
あぶない刑事のグッズが、ほとんど完売であまり残ってませんでした。
とりあえずクリアケースだけ買いました。
で、帰りの電車の中で、ヨメゴンから、クリアファイルを持ってないことを指摘されました。
『えっ』 確かに持ってない・・・
今度はトイレには行ってないぞ。
ちょっとパニック
多分、パスケースの受取り書にサインを書いた時、台の上に置きっぱなしにしたんじゃ・・・
ちょうど右手に持ってたし・・・
うきゃ~~~~~
③バッテリー切れ
時系列が前後するんですが、これが一番の災厄かも・・・
舘さん、柴田さんの撮影タイムの時に、颯爽とカメラを取り出して、スイッチを入れると・・・
「バッテリーを充電してください」とかなんとか、そんな感じのメッセージが・・・
なんで? この前、充電したばかりやん? その時は3本立ってたぞ?
ここでもパニックです
どうも、デジカメからPCにデータを移動する時に、電源を入れっぱなしにしていた可能性が。
出かける時は細心の注意が必要ですね。
僕の場合、出かけた時も注意が必要だったりするが
なんか、嬉しさがふっとんだ感じでした・・・