日本シリーズ、1勝1敗のタイに。 | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

G:000 000 010:1

E:000 001 10x:2

勝:田中 1勝0敗

敗:菅野 0勝1敗


-------------------------------

今日は少ないチャンスをモノにできませんでした。

無敗の王者、田中選手の壁は厚かった。


昨日からそうだったのですが、速球の釣り球に手を出してクルクル回ってましたね。

イーグルスの誇る二枚看板が相手だったから、仕方無かったのかもしれませんが・・・


菅野選手もランナーを出すものの、要所を押さえるピッチングをしてました。

6回につかまってしまいましたが・・・

投手戦は先に点を与えた方が負けちゃいますね。


イーグルスはここから先発が苦しくなるところ。

CSでは美馬選手がいいピッチングをしましたが、そうそう続くものではありません。

星野監督が「打線の爆発に期待しましょう!」と言ってましたが、爆発するのはジャイアンツ打線の方です!


阿部選手、高橋選手、ロペス選手がブレーキになってますが、1本出れば変わります。

クソ寒い仙台で縮こまってた体が、東京ドームで暖まって当たりが出るでしょう。


今日は、田中選手の仙台最後のピッチングだったので花を持たせてあげたということで・・・

それに星野監督にも一回くらいは勝利監督インタビューをさせてあげないとね。


それにしても、田中選手の雄たけびは鬱陶しいなぁ。

前は気持ちが前面に出てていいと思いましたが、一試合マジマジと見るとキツイものがありますね。

沢村賞の選考会で、品位の面で問題ありと判断されても仕方ないわ。


タイになったことで、5戦目のチケットが無駄にならずに済んで良かった(←これが本音ですあせる