「キン肉マン」 の続き・・・ | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

「キン肉マン」と言えば、1979~87年にかけて、「週刊少年ジャンプ」に連載されていた漫画です。

今では10年近く続く長期連載が珍しくなくなりましたが、あの当時のジャンプでは2年近く続く連載は珍しいものでした。

それが8年間も連載されたということから、どれくらい人気があったかはわかると思います。


また、30代後半の人にとってみると避けて通れないカルチャーだったと思います。

キン消し・・・ ブームになりましたねぇ。

僕は集めてませんでしたが・・・ガーン


1987年に連載が終了の10年後に、「週刊プレイボーイ」にて「キン肉マンⅡ世」としてキン肉マンの息子が主人公の続編を描いていましたが、それも先月に終了。

(途中からWEB連載に移行されましたが・・・)


一ヶ月の充電期間をおいて、今度は「キン肉マン」の続編として連載が再開されました。

「Ⅱ世」においては、すっかり隠居していた、かつてのヒーロー達の活躍が見られると思うと、胸が躍りますね。

毎週月曜日更新なのですが、昨日はすっかり忘れてました(^^;


それで、今朝見たのですが・・・


タイトルは「キン肉マン」でした!!

副題も何もつかず、そのまんま!!


本当に旧作の続編で、キン肉マンが王位に就き、キン肉星に帰った所から話しが始まってました。

正義超人、悪魔超人、完璧超人の不可侵条約が結ばれ、超人界に平和が訪れた。

数日後、正義超人ファン感謝デーに突如襲来した超人軍団!

最後のコマにドーンと登場したのが、「ビッグ・ザ・武道」という辺り、期待が否応なしに高まりました。

そして、その脇にいるのが「ザ・ターボマン」という読者が考えた超人・・・


これって、今回の敵は完璧超人?

ビッグ・ザ・武道の正体って、ネプチューン・キングなの?

子供の頃のワクワク感が甦ってきて、来週の月曜日が楽しみになりましたニコニコ