キャッシュカードを落としたーーー!! | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

キャッシュカードを落とすという大失態をおかしてしまいました・・・叫び


いつ落としたのか・・・

私は記憶の片鱗を辿った・・


★AM8:30

いつものように会社の近くのコンビニで食料を購入。

ふと財布を見ると、いつも銀行のキャッシュカードが入っている所に郵便局のカードが入っていた。

他の所を見ても銀行のカードが無い。


朝、公共料金の支払のためコンビニに行った際に、ATMで出金したことを思い出す。

『その時に来ていた服のポケットに入れたのかな?』と思い、ヨメゴンに電話して探してもらう。


しかし、入ってない・・・


この時点で事の重大さに気づく!!

♪チャララララ~ チャラララ~~♪(なんか悲壮な感じのBGM)



ふと、ある出来事を思い出した・・・


****************

★AM5:30

公共料金の支払のためコンビニに行く。

ATMで郵貯銀行で引落し。

そのあと、某都市銀行に「預け入れ」をしようと操作をするが、手数料が勿体無いので「取り消し」実行。


コンビニ銀行のATMを立ち去った後に「お忘れ物がございます」という声(音)がかすかに聞こえた気がした。

明細の受取りを「しない」にしたし、店内は音楽が鳴っていたし、空耳かと思いレジで支払いをした。


思い起こせば、あの空耳がカードの取り忘れを告げる警笛だったことに、今更気づく・・・

*****************


★AM9:00

コンビニで落としたと思った僕は、朝礼が終わってすぐにコンビニに電話をした。

ATMにカードを忘れたかもしれないことを告げ、落し物として届いていないか確認してもらった。

もちろん、期待を込めて余裕の気持ちで!べーっだ!

「・・・お待たせしました。落し物は届いてませんが・・・」

「えっ!?えっ

「ATMに忘れた場合、安全のため自動的にカードを回収する場合もあるんですよ。」

「ぬ?」

「店長が来てから確認しますので、連絡先を・・・」


というわけで、期待通りの答えが帰ってこなかったが、店長からの連絡を待つことにした。

店長さんは9:30頃に来られる予定とのこと。


★AM9:10

さて、その間、指を咥えてみてるわけにはいかないので、次の対策を練った。

一番の心配は、第三者のカードの使用!

カードの利用停止をしなければいけないのだが、次の心配は再利用までの期間と手続き方法。

見つかったはいいけど、使えないのじゃ、洒落にならないので。


【キャッシュカードの利用停止と利用再開の手順】

1.カード利用停止方法

 24時間対応のカード紛失コールセンターがあるので、そこに電話をする。

 携帯からでも繋がるフリーダイヤルがあります。


2.見つかった場合の対処方法

 ①見つかったキャッシュカードを持って銀行窓口へ行く。

  見つかったと安心してキャッシュカードに入れると、回収されるので要注意!

  必ず窓口での再開手続きが必要です。

 ②持参するもの:キャッシュカード、預金通帳、印鑑、身分証明書の4点。

 ③窓口で手続きすれば即使用可!

 

3.見つからなかった場合の対処方法(再発行)

 窓口に行き、再発行手続きをする。

 再発行までには1週間程度かかり、郵送で送られてくる。

 但し、口座を作った支店以外で手続きをすると、3日程度余分に時間がかかるとのこと。 


ということで、仮に利用停止をした場合、今日中に再利用するのは困難です。

通帳や印鑑を持ち歩いていれば別ですが・・・


なので、利用停止は見送りました。


★AM9:40

コンビニの店長から電話があった。

「ATMに回収されたかどうかの確認は本人じゃないとできないので・・・」(←そりゃ、そうだ!)

と、丁寧にコンビニ銀行の連絡先を教えてくれた。


★AM9:50

コンビニ銀行に電話して事情を説明。

この時点で、何度も説明してるのでスムースに伝えることができたあせる

ATMに行って確認するので、1時間くらいお待ちくださいとのこと。


★AM10:40

コンビニ銀行から、「カードが見つかった」という電話がかかってきた。

ほっと一安心ニコニコ


カード返却の方法を聞いた。

通常は、コンビニ銀行から某都市銀行経由で本人に郵送されるとのことでした。

そんなの待っていられない!!

直接手渡しの方法もあるということで、そちらにした。


【キャッシュカード返却方法(直接手渡し)】

 ATMのトラブルは警備会社が実施するみたいです。

 該当ATMの前で、警備会社の人と待ち合わせになります。

 待ち合わせの1時間前までに、コンビニ銀行に連絡が必要。

 その際、身分証明書の提示が必要。


簡単にいうとこんな感じです。



★PM8:00

帰宅後、警備会社の方と待ち合わせて、無事にカードを受取りましたニコニコ



ふ~~~ 人生最大の大失態をやらかえしてしまいましたが、笑い話で済んでヨカッタです。



<おまけ>

『なぜ即座に利用停止をしなかったか?』と疑問に思っているあなたへ・・・


実は、残高があまりなかったので、被害があっても数千円だったからですガーン

ただ週末に入金予定があったため、時間がかかる方法を取りたくなかったという経緯があります。

ちなみに・・・

キャッシュカードは無くても、ネットバンキングは使えるので、いざとなったら別の口座に振り込んで使うという方法も無くはないです。

振込手数料を惜しまなければですが・・・