とりあえず2連敗でストップ!
3ゲーム差内に留まることができました。
終わってみれば、ラミレス選手、坂本選手のホームランがハイライトになるんでしょうね。
この2人のホームランは記事的に見栄えしますからね。
ラミレス選手は「4番復帰弾!」・・・
坂本選手は「5番初アーチ」・・・
明日の新聞はこんな見出しが出てるんでしょう。
2人とも2安打ずつ打ってるし、このまま上向きになってくれると良いのですが。
僕としては、5回裏の藤村選手のプレイを挙げたいです。
1-1の同点で迎えた、5回裏。
二死1、2塁でセンター前に抜けようかという田中選手の当りを、藤村選手が追いついて、そのままグラブトス!
これが、若干高めに行ったもののドンピシャのタイミングで二塁封殺。
二死なので抜けていればタイムリーになっていた可能性もあります。
それに、あそこで勝ち越されたら、石川選手を乗せてたかもしれないですね。
結果的に同点止まりでプレッシャーを与え、中4日の登板で疲れの見えた7回に捉えられた感もあります。
何気ないワンプレイが大きな楔となることがあります。
その楔となったのが、藤村選手のあのプレイだったんじゃないか?と思います。
ただ、この楔は良いことばかりじゃなくて、悪いことも起きることがあります。
正に一球入魂ですね。