Dramatic巨人軍 β版終了。いよいよ正式版へ! | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

携帯サイトのモバゲーに「Dramatic巨人軍」というゲームがあります。

ジャイアンツ戦のテレビ中継でCMをやってるから、ご存知の方も多いと思います。


やってる方っているのかなぁ?

もしかしたら、知らないうちに対戦してる方もいたりして・・・えっ



5月下旬にβ版がリリースされて、約2ヶ月が経ちましたが、今日のメンテナンスで正式版になるということです。


簡単に説明すると、選手のカードを集めて強化し、他のプレイヤーと対戦して、最強の巨人軍を目指すという内容です。

普通の野球ゲームと違って、他球団は出てきませんので、あしからず。


このゲームは、勝ち数でランキングが決定されます。

最初の頃からやってるんだけど、現在30位くらい。

これが、どのくらいの位置なのか、よくわかりません。

最初の頃は、100位だったから、頑張った方かな?ニコニコ


このゲームには、イラストで描かれた現役選手、OB選手のカードが登場します。

そのイラストが正直微妙だったりするんですが・・・ガーン

OB選手は、現在、ジャイアンツに在籍しているコーチの方しかおりません。

例外として、日テレが製作に関わってるからか、江川さん、桑田さんがおります。

とすると、OB選手は中畑さん、篠塚さんが出る可能性高いかなぁ?


ちなみに、6月に移籍した工藤選手ですが、移籍直後に出なくなりました。

手元に残ってる方のカードがどうなったのかはわかりませんが・・・

ちなみに、まだ大村選手は出てません。



一応、選手カードにはステータス(打者:攻撃力、守備力、走力、投手:球速、変化球、制球力)が設定されているのですが、活かされてるかどうかは不明です。

正式版からは選手毎に、直球に強いタイプ、変化球に強いタイプなど、個性がつくようです。

スタメンを決める際には、これらを考慮する必要が出て来て、戦術的な面白味が出てきそうです。


また、選手ごとにコンディションが設定され、ステータスの高いカードでも弱くなる場合もあり、戦略レベルでのカード集め、強化が必要になってきそうです。


メンテナンスの終了は、今日の22:00以降になるとのことですが、下手したら夜中とかになりそう。

プレイは、明日起きてからになるかなぁ?


野球中継を見ながら、メンテナンスの終了を待つとしようっとニコニコ