七夕のお天気 | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

さ~さのは~さ~らさら~♪


今日は七夕です。

でも、目が覚めたら雨・・・


そういえば、七夕の日って雨が多いような・・・

気のせいだよね!


ということで、過去10年の天気を調べてみたら・・・

東京や大阪では、なんと1~2回しか星空が見られていない。

ちなみに、福岡や仙台だと、3年に1回。

那覇や札幌で、2年に1回。


もっとも、この時期の日本は梅雨前線が活発なので、まだまだ梅雨の時期。

雨は降らずとも、雲が掛っているのは当然といえば、当然ですよね。


じゃあ、なぜ七夕の伝説が・・・?

実は、旧暦の7月7日は、現在の8月26日に当ります。

この時期だと、10年のうち5~7回は星空が見られます。


「7月7日」という日付が一人歩きをしてますが、星の巡りと照らし合わせると、実はちょっとズレがあるんですね。