暑くなって窓を開放してる事が多くなりました。
あまり気付かなかった生活の音が聞こえるようになりました。
車の音。
隣の子供の声。
たむろする主婦の会話・・・
閑静な住宅街・・・
大きな通りに面してないので静かだなと思ってました。
でも、小さくても住宅街の一本道は、その付近の住人のメイン道路になってるので、結構、音がするもんなんですね。
角部屋なので、通りに面してるという立地条件もありますが・・・
展望が気に入ったので角部屋にしたのですが、住んでみないとわからないことってありますね。
ただ、勘弁して欲しいのは、歌いながら自転車に乗ってる人
しかも夜中に・・・
結構響きます。
時間にしてほんのわずかなのですが、そのわずかな音で眠りを妨げられます。
しかも、今の時期は一度目が覚めると寝付けない。
あと、自転車で会話してる人。
二人の距離がある程度あるし、風きり音なんかで、聞こえにくいのでしょうが、声が結構大きくなってる様子。
夜中は響いてますよ~~~!