東京ドームでの出来事・・・ | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

ちょっと遅くなりましたが、5月3~5日の東京ドームに行った時に撮った写真です。

この3連戦は、「アディダス・デー」と重なっていたため、イベントが目白押しだったのですが、人が多くて球場周辺の様子は何も撮ってません。


何やってたんだろ・・・

小笠原選手の2000本安打達成なるか!しか、頭にありませんでした。



ごぽのブログ
1塁側2階席の後方に、今年のスローガンの「結束」の文字がありました。

ライトスタンドから見ると、ちょうどライトが目に入る位置です。


ごぽのブログ
試合前のストレッチです。

だいたいラミレス選手が一番最初に出て来てます。

そして、スタンドの声援に応えていますニコニコ

ライトスタンドから、48倍(光学ズーム+デジタルズーム)で撮影したものです。


ごぽのブログ
ストレッチの輪の中に入ろうとする長野選手です。

ラミレス選手の隣に見えている足は、ライアル選手です。


ごぽのブログ
そのラミレス選手とライアル選手の横に瞬間移動をしてきた選手が!!


ごぽのブログ
その正体は・・・!?

って、ぶれててわからんか!!


ごぽのブログ
わかります?

顔が写ってませんが、坂本選手でした。

試合前の様子はこれで終わりです。


試合中・・・の写真はありませんガーン

ライトスタンドだと写真を撮ることを忘れてしまいます。


ごぽのブログ
唯一、撮ったのは澤村選手の投球です。

フォーカスが、バッターに合ってしまいました。

なかなか上手に撮れませんしょぼん



ごぽのブログ
まいったなぁ・・・ショック!



タイガース戦になると、毎回気になるのが、この人達です。

ごぽのブログ

ネット裏2階席の最上段(スコアボードの真下)にいる集団。

有名ですよね。


タイガースの攻撃中、謎の踊りを繰り広げてます。

ライトスタンドから、見上げるとちょうど真正面に見えるので、とても気になります。

リーダーらしき方は、毎回、ピンクの服なんですよね。

平日の試合、開始直後はいなかったりするので、もしかすると社会人の方?

ん~~~ 謎です。

ちなみにこの席って、年間シートの枠には入ってないです。

あと、東京ドームでも買えません。(東京ドームのネット裏2階席はもっと前です)

恐らくは、イープラスで扱ってると思うのですが、いつかこの隣に行ってみたい・・・



ごぽのブログ
さて、ボケボケの画像ですが、日テレの第2ブースです。

亀梨氏が来ておりました。(隣は誰だ?)

それにしても、約100m先の人物をここまで撮影できるってスゴイなぁ。



ごぽのブログ
こちらは・・・ 5月5日かな?

この日も亀梨氏をパシャリ!

隣にいるのは、テリー伊藤氏です。