開幕戦のフォトフレーム!(2010年だけどね・・・) | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。



プロ野球が始まって一週間。

セ・リーグは、どこが抜け出すわけでもなく、ダンゴ状態。

2カード目にして、どのチームも引分け1つずつと、今年の特別ルールである時間制限の影響が如実に現れてます。

今年の優勝の鍵は、「引分けの数」になりそうですね。


さて、今年のジャイアンツは電力問題の影響で、宇部で開幕を迎えました。

毎年恒例の派手なセレモニーは無かったようですね。


気になるのが、一昨年から発売されてる、「オープニング・フォトフレーム」がどうなるか?

今年はUPRスタジアムでの様子を納めたものなのなかなぁ?

それとも、東京ドームの初試合でセレモニーをするのだろうか?

気になるところです。


「オープニング・フォトフレーム」ってなに?という方・・・

開幕セレモニーで、ライン上に各選手が整列した場面に、開幕一軍選手のプリントサインを入れたフォトフレームです。

フレームは木製で、パッと見、豪華に見えます。


こちらが、2010年のものです。
ごぽのブログ
どうです?こうやって見ると、小さく見えるでしょ?

実際はA3サイズで、かなり見栄えがします。

2009年の日本一のフラッグも入っております。

去年の今頃は「日本一連覇」を思い描いてたなぁ・・・(しばし、思い出し涙)



ちなみに、当日観戦していたのですが、自分を探してみたら・・・

いました!!

ごぽのブログ

座席位置、応援ボード(フラッグ)を持ってる姿から、なんとか判別できました。

って、一体、誰じゃーーー!!


これって、本人以外、誰もわかんないよなぁ。

でも、本人がわかればそれでいいやぁー!!


というわけで、記念品として購入しました。