あの悲しい出来事から、今日で一年が経ったんですね・・・
今日は、故・木村拓也 元コーチの命日です。
昨年の今日、家を出る直前に、テレビの速報で訃報が流れた時はショックでした。
昨年、キムタクさんとの誓いを果たせなかったジャイアンツ。
キムタクさんがつけていた84番も、すんなりとバトンが渡されてしまいました。
でも、それはキムタクさんのことを忘れるという事でなく、キムタクさんの死を乗り越えるという決意の表れだと思っています。
今でも、東京ドームの監督室には、キムタクさんのロッカーのネームプレートはあることだと思います。
今年も共に闘っていくと信じてます。
今年は、開幕直前に震災があり、「個人のために」という大儀を掲げるわけにはいかなくなりましたが、それでも2年越しの「約束」を果たして欲しい!
そう願ってます。
キムタクさんの墓前に「一生懸命」という言葉が捧げられています。
今更ながらですが、「一生懸命」という心がけの大切さを感じます。
学生時代、「一生懸命」に、勉強をしていたら・・・ スポーツをしていたら・・・
周りの大人たちに「後悔するよ」と言われても、今を生きてるガキには届かなかった言葉。
今からでも遅くないですね。
「一生懸命」に何事もやるように心がけたいです。