『本当だったら、今頃は東京ドームにいたんだよなぁ・・・』
夕方、仕事をしながら、ふと、そう思いました。
溢れる想いは流線型だ!
やっぱ、残念だという想いが溢れてくるんですよね。
もう、そうなると、急にヤルキスイッチがオフになったので、定時で帰宅!
早めに上がったから、買い物でもしようかと思い、サンシャインに行くと・・・
「誠に勝手ながら18時で閉店とさせていただきます。」という貼紙が。
ホントに勝手な!
そういえば、東武や西武、パルコも早めに閉めてたっけ。
18時以降は消費電力が上がる時間帯だから、その時間帯に店を閉めて節電に協力する姿勢は正解だと思う。
思うけど、社会人はいつ買い物すればいいのでしょうか?
あ。土日にすればいいのね。
土日は計画停電の実施も見送ってるしなぁ。
そんなに土日って消費電力って少ないのかなぁ?
そういうデータがあるんだったら、土日だったら、東京ドームで試合しても影響ないんじゃないの?
と、未練がましくも思ってしまいます。
もっとも、休日で電車がフル稼働してるかと言ったら、そうでもないし、あちこちで節電をしてるお陰で計画停電をしなくて済んでるわけですけどね。