かっこいいジャビット | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今年から球団エンブレムが変わることが発表されました。(詳しくはこちら

その名も、ウイニングジャビット!

英語の綴りは、「WINNING GIABBIT」。

やたらと同じ文字が続くので、スペルを間違えそうですね。


これで、2006年から使われてきた「G-KING」のエンブレムはお役ゴメンになりました。

イマイチ、浸透したのかどうかわからなかった「G-KING」のエンブレム。

個人的にはあまり好きではありませんでした・・・あせる

ただ、名前だけはしっかりと浸透してましたよね。

主催試合前に行われるステージイベント、「ステージG-KING」として・・・

今年からは「ステージ・ウイニングジャビット」になるのかな?


さて、ウイニングジャビットですが、ジャビットの意匠を踏襲しつつ、各所がシャープになり戦闘的な雰囲気になってます。

なんだか、アニメのヒーローって感じで、かっこいいぞ!

ジャビットって、変身型の宇宙人だったんですね。

「クックックック・・・ そろそろ本気を出させてもらいますよ。」(なぜかフリーザ様調)

いや、これじゃ悪役だな・・・汗

えーと、1000年に一度現れるという、伝説の超ジャビットってことで!


オーロラビジョンなんかで動く姿が見られるかもしれませんが、スピーディな動きに期待です。

いずれ、この着ぐるみもできるのかなぁ?


ちょっと気になったのは、エンブレムにあるGIANTSのロゴです。

「G-KING」エンブレの時(2006年以降)には、角ばった「06HANAMOJI」が使用されてました。

これは、そのままユニフォームのロゴにも使用されていました。

「ウイニングジャビット」のエンブレムでは、伝統の「花文字」に戻ってます。

これって、ユニフォームも花文字を使ったものに、リニューアルされるってこと?

実は、今回のエンブレムで真っ先に目が行ったのはそこでした。

余計な危惧に終わることを願ってます。



あ?そういえば、今年最初のジャイアンツネタだえっ

それ所じゃなかったからなぁ・・・