コミックスの背表紙の焼け | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

引越し関係のエントリーで本が多いということを書きましたが、お恥ずかしい話し大半が漫画です。

部屋が狭かったのでリビングの本棚に置いてました。

その時には気付かなかったのですが、改めて見ると物の見事に背表紙が焼けておりました。

背表紙が白や黒バックのものは目立たないのですが、カラーのものは帯を取ると一目瞭然!

この帯というのが曲者で、すぐにくしゃくしゃになるので、昔は購入後にすぐ処分をしてました。

ただ、「アニメ化決定!」など購入当時の情報が載っているので、いつの頃からか帯をそのままにするようになりました。

帯が無ければ綺麗に退色したものを、帯のせいでクッキリとツートンカラーに・・・

好きな本ほど手前に置くので、被害にあいやすくなるという裏返し。

結構、ショックガーン


今回、新たな発見として、赤、黄色系統の退色が激しいことがわかりました。

蛍光灯の紫外線と、印刷に使われているインクの関係について調べれば、原因はわかるのでしょうが、そこまではしなくていいや・・・シラー