iPod用ユニバーサルドック | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

昔は電器屋のコンポコーナーに良く行っていたのですが、最近は家で音楽を聞くことがなくなり、とんとご無沙汰になってました。

音楽を聞くのは専らiPodになってますね。

しかも通勤時のみ・・・


この前、ぶらっと立ち寄ったコンポコーナーで、iPodを聞けるコンポがあるのを見つけました。

本体にiPodを設置するスペースがあるものから、外付けでiPodを接続できるようになるものまで色々ありました。

所詮はiPodのものだから、音質は良くないだろうと思い試してみたら、それなりの音が出るんですね。

素人には、悪く感じませんでした。

これ欲しいなぁ・・・ニコニコ


ふと思い出したのですが、うちのAVアンプにiPod用の接続ポートがあったはず。

アンプ購入時に一瞬迷ったのですが、前述のように部屋で音楽を聞くことが無いので、購入を控えていました。

なぜ今回心が傾いたか・・・

荷造りをしている時に何か音が欲しいと思ったから。

ただそれだけなんです(^^;


というわけで、今日の仕事帰りに炊飯ジャーを買うついでに買ってきました。

うちのAVアンプはYAMAHAのものなので「iPod用ユニバーサルドック」という名前でした。


買って帰って、早速接続!と思ったのですが、接続端子が背面にあるので面倒くさくて・・・

後回しにしたら、夜遅くになってしまいました。


さて、早速聞いたのは「スピリッツ(いきものがかり)」。

今年の日テレのプロ野球中継のテーマソングです。

この曲は、曲調、歌詞ともに気分が高揚してきて好きな曲です。


最初は『音が篭ってるかな?』と感じましたが、すぐに慣れました。

慣れてくると気になりません!

へちょいスピーカーを使ってるので、ちょうど良い音質なのかも(^^;

でも、サラウンドスピーカーを通して、部屋中から音が聞こえるのが楽しい!


あと、当然といえば当然なのですが、知らずにやったら驚いたこと!

iPodに入ってる映像もちゃんと再生できました。


さて、これで音楽を聞きながら荷造りが出来るぞぉ!

よっしゃー!