これまで負けても前向きに考えてきたし、「まだ大丈夫!」と思ってきたのですが、流石に昨日の敗戦はショックを受けました。
勢いのあるチームと、調子を落としているチームの対戦というのを超えた何かを感じました。
昨日は打順を入れ替えてきましたが、それも勝利に繋がることはありませんでした。
でも、明日は勝利に繋がるかもしれません。
でも、気になるのは、2番脇谷選手です。
以前のエントリーでも書きましたが、制約を与えてしまうと窮屈になって、彼の「野生」を檻に閉じ込めるような感じになりそう。
松本選手が繋ぎ役として機能してなかったので、こうなったのでしょうが、個人的には逆の方が良いと思うんですよね。
ただ、やはり松本選手の真骨頂が発揮されれば、ということになるのですが・・・
でも、「1番センター松本」はやりますよ!!
なんと言っても、フレーズが良いですからね(^^)
原監督や篠塚コーチなんて、心躍ったんじゃないでしょうかね。
だいぶ気持ちが落ち着いてきた。
昨日は打線も戸惑いの中にいたでしょうが、今日から新打線が機能してくれることを祈ります。
まぁ、なんだかんだ言って、まだまだ長丁場なんだから、今日から勝てばいいんだよね。
と、なんかショックから立ち直った感じがしました(笑)
あと、8番に下がった坂本選手が腐らずに、逆にリラックスして打つようになると、また復調してくるでしょう。
これまでトントン拍子に来た中で、始めて味わうプロでのスランプじゃないでしょうかね。
まだ20歳そこそこの若者です。
ベテラン、コーチ、いろんな人の助けを借りて復活して欲しい。