『小笠原道大デー』主役は欠場。相棒ラミちゃんが勝負を決める! | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日は、仕事帰りに東京ドームに行きました。

「プレイヤーズ・デー」は、「プレイヤーズ・シート」で観戦です。


試合の方は、坂本選手の先頭打者ホームランで幕を開けました。

D・ゴンさんが粘り強い投球でがんばりますが、守備の乱れから同点に追いつかれます。


同点に追いつかれた、その裏、1アウト1、2塁の絶好機に、長野選手のレフト前ヒットの際に、緒方コーチの信号機が壊れてしまって、高橋選手がホームで憤死!チャンスを潰します。

そういえば、その後、守備でもダイビングキャッチをした高橋選手、大丈夫でしょうか?

ハッスルプレーの後で欠場ということが多いので、心配です。(大丈夫だよね?)


粘るDゴンさんですが、8回にヒットと盗塁、四球で1アウト1、2塁で四番村田選手を迎えます。

ここで久保投手にスイッチ!!村田選手、スレッジ選手を連続三振に打ち取り、得点を許しません。

そんな投手陣の踏ん張りに応えないわけにはいかない主砲ラミちゃんが、その裏、ランナーを1塁において勝ち越しホームラン!

主砲の一振りでゲームを決めました。

というわけで、今日の試合は、G3-1YBで、3が勝ちました。

これで、交流戦後、3カード全てで初戦に勝ってます。


ちなみに、各地の途中経過で阪神が勝ってる情報が流れると、一斉にため息がでました。

振り返ると、虎の頭が見えてるもんなぁ。一時的だと思うけど・・・



さて、今日は、5回裏の途中で隣にチャッピーが来ました。

5回裏終了時に、応援ボードを掲げるためです。


皆さんの観戦の邪魔をしないように、大人しく見ております。

手に持ってるボードの裏に何が描いてるのか気になります・・・

ごぽのブログ-チャッピー01


せっかく大人しく観戦してるのに、何を思ったのか、いたずらっ子の妹がちょっかいを出します。

「ビシッ!!」

ごぽのブログ-チャッピー02


びっくりして、こちらを向くチャッピー・・・

ごぽのブログ-チャッピー03

・・・半分フィクションです。


2枚目は、チャッピーの頭をなでてる所です。

3枚目は、チャッピーにお願いしてボードの裏を見せてもらって、撮影したものです。


チャッピーが持ってたのは、海で遊ぶツッピーとチャッピーの横をイルカが通りすぎる図。

きっと、今年の夏の夢を描いたんでしょうね。

ツッピーやチャッピーの応援ボードを、HPでもいいから公開して欲しいなぁ。


毎回、何やら描いてるけど、なかなか見れないんですよね。



さて、今年の「プレイヤーズ・デー」も今日でおしまい。


今年は、ピックアップされた野手7人のうち、3人が欠場(亀井選手、松本選手、小笠原選手)でした。


ただ、選手が出場していても、『だからなに?』という感じでしか無いですが・・・

イマイチ盛り上がってるんだか、どうだかわかりません。

グッズの売り上げは盛り上がってるだろうし、集客力アップにも繋がってるだろうから、球団側は大成功と判断するんでしょうね。


ただ、もう少し球場内の演出をして欲しいし、やっぱ選手のトークショーなどを見たいです。


まぁ、この辺は以前にも書きましたから、割愛します。

(以前のエントリはこちら⇒「プレイヤーズ・デー」について(その2)


あ!!そうそう。

「クジラ・パペット」ですが、まだ「ジャイアンツ・オフィシャル・ショップ」で、まだ購入可能ですよ。(6月25日 23:15現在)

欲しい人は急げー!