2021年【密教曼荼羅お守り作り】について | ひなさんのブログ

ひなさんのブログ

メンズ&レディースヘアーサロンleaf(リーフ)
静岡市駿河区高松
http://leaf2014.com

【密教曼荼羅お守り作り】

 

毎年恒例で手書きで自分で作る両部曼荼羅のお守りです。

 

中身はお見せできません(神聖なものなので)

真言宗の胎蔵曼荼羅と金剛曼荼羅の陽と陰のセットを合わせて一つにしたお守りです。

 

 

墨で書きます。(筆ペンOK)

 

自分で書いて自分で紅白の紐であわじ結びをして完成です。

 

それをお守り袋に入れます。

 

お守り袋は、「玉(たま)にゃんさま」という「黒猫ちゃん」のカードと一緒に入る大きさの「大」のものと、お守りだけを入れる「小」の大きさのものがあります。

 

カードを入れるのは強制ではないので、自由でお願いします。

 

「玉にゃんさまカード」 1100円(税込)

 

~玉にゃんさまカードの効能~

 

今までに不思議と失せ物を見つけてくれる率は100%です!!

受験生や資格取る方の学習意欲が生まれますドキドキ

苦しみや悲しみを玉にゃんさまに伝えると、あの世とこの世をつなげてくれるので、解決策が生まれます。

(なんでもいいので、一日の報告や、苦しいことなどの胸の内を、カードの表を掌に乗せて玉にゃんさまにお話ししてください。天界からOKが出れば結果が生まれますラブラブ

 

~お守り袋の大きさ~

大:縦120mm、横65mm(玉にゃんさまカードが入る大きさ)

小:縦80mm、横55mm(カードを入れない大きさ)

 

袋、お守り作りキッド(和紙や曼荼羅見本、紅白の紐)のセットです。

 

大:4400円(税込)

小:4180円(税込)

 

今回は「桜」をテーマに袋しました。

表と裏がリバーシブルになっています。表にはどちらの色がいいのかでお選びください。

 

袋大 左はピンク色、右はグレー色 

 

私は大の袋に玉にゃんさまのカードを入れて、お財布に入れています。

お金には穢れも付いているので、祓う意味でもお財布に入れておきます。

もしもお財布を落としても見つかるように、届けてくれるようにと・・・

 

今年の曼荼羅守り制作講座は感染対策の為、予約制でお時間を取って頂いて、店内で書いて頂くか、または全てご自分で書いてもらうことにしました。

 

店内で気持ちを集中して作りたい方は、ご都合の良い日時を予約してください。

 

お守り本体を書くコース(水引はご自宅で行う)

別途2200円(税込) 所要時間30分~40分

 

お守り本体と仕上げの水引まで行うコース

別途4400円(税込) 所要時間60分

※あわじ結びは、紅白の水引がねじれないようにするため、少し複雑なのでお手伝いするコースです。

 

実は『ほつまつたゑ』二六アヤにも、長年離れていた君と皇后が、晩年一つになれた微笑ましい記述があります。

 

君を桂に喩え、皇后を葵に喩えて、紙にしたためた恋文と葵と桂の葉を一緒に紙に包み、それを箱に入れ、上から水引で一つに結んだというものです。

 

このお話しが実は浦島太郎の話の元となった形跡があります。新婚生活から一転別居生活、そしてまた一つになるなんて・・・本当にドラマチックおねがい

 

二枚の和紙に書いた陰陽の曼荼羅を、紅白の水引で結ぶ方法は突然思いついたやり方だったのですが、それが『ほつまつたゑ』二六アヤにあったなんて爆  笑

 

葵と桂を一つに結んだという話から、現在でも京都の葵祭りの起源となりました。

 

陰陽合体式のお守り作りですよ~ドキドキ

 

今年のテーマは「桜の花」ガーベラです。

桜の木は「瀬織津姫」の一族の象徴で、桜の花は「木花咲耶姫」ご本人の象徴です。

 

今年は東北地方と富士山周辺の両方のツボを結ぶため、この両地方の象徴である「桜」の柄にしました。

(瀬織津姫の故郷は、はっきりとは書かれていませんが多分東北で、木花咲耶姫の故郷は富士山周辺)

(最近終わりました東北と富士山系火山帯を結ぶ神事についてはまた書きます)

 

さて・・・

私は護符のお守りは神社では買わないことにしています。

なぜなら、神社庁内の権力闘争、土地売買で神社庁が吸い上げて不当に儲けていることを知ってしまったからです。

 

最近では有名になった神社の宮司さんは、必ず神社庁の息がかかっている人がその座に座るらしく、今まで地元の人が宮司だった場合、追い出されるそうなのです。

 

玉置神社もそうです。以前は地元の小学校の校長までやられた方が宮司さんでした。その方から鳥居の木やご神木を譲って頂いたのです。

久能山東照宮の宮司さんも変わりました。

 

 

さて、この自分で作った手作りのお守りを持つようになってから、自分に大きな心の変化が起きました。

だから絶対毎年書きたくなるんですチョキ

 

※お守り袋の中に玉にゃんさまのカードもお勧めしたいのですが、もう一つお勧めしたいのは「お好きなパワーストーン」を二つ入れるこですドキドキ

 

ご自分で選んで陰陽二つのパワーストーンを袋に入れてお持ちくださいね桜

 

必ず未使用の石で!!

 

パワーストーンは地球のマグマの近くで水素爆発した時に、奇跡的に周囲の元素同士がくっついて出来た電気を帯びた石なのです。

だから河原にあるような石ころとは違います。

 

宝石はその中でも不純物が少ない石です。

でも私は、何カラットもあるような表面を削られたお高い宝石より、自然の不純物が混入している状態の石が大好きです。

 

それを身に付けてくれた人の生体電子とパワーストーンが反応し、石の中にあった不純物が薄くなり、純度や輝きキラキラを増すのです。

身に付けている間に、光キラキラや虹色虹の輝きキラキラが入り込むことさえありますドキドキ

 

どのような石が良いのか選べない方は、ご相談いただければアドバイスします。私のところでも購入できますが、ご自分がお持ちの石を入れてもOKです。もちろん未使用のですよチョキ

 

 

~パワーストーン祭りについて~

 

2020年12月2日(水)~2021年2月14日(日)まで

全商品20%OFF

※レア玉は10%割引ですおねがい

今年はコロナ渦の最中なので、バイヤーさんが世界へ買い付けに行けずじまいだそうです。

 

バイヤーさん曰く

 

今までしまい込んでいたレア玉を

 

「こういう不安な情勢の時にこそ隠し玉を出すんだ!!

 

と決意され、大事に取っておいた超レアな玉を出したのですびっくり

 

私もこの言葉を聞いて、

 

「早く仕入れなくては無くなってしまうっあせる

 

と焦って、なんと見に来る人の中で二番目の早さで仕入れて来ました爆  笑

 

なので今回は年を明けてしばらくしてからではなく、こういう不安な年末の時、しかも「七曜凌逼日期間」の沢山ある月、12月から始めることにしましたラブラブ

 

今回も鑑定しながらその場でお作りしますドキドキ

予約をしてくださいねドキドキ

 

 

今年も年運鑑定も受付中~!!

不安な事、これからの事、今年はどんな一年?

何をすれば良い一年になるの?

算命術と密教占星術を駆使しながらお答えすることにします上差し

パワーストーン作りと一緒の日時に同時でも可能ですドキドキ

 

 

新しく仕入れたパワーストーンたちについては、おいおいまたブログ内で紹介する予定ですキラキラ

 

全部は紹介しきれないと思いますが、写真を載せますので気になる方はお問合せくださいルンルン

 

不安な世の中だからこそ、パワーストーンの力が必要だと思います!!

 

※遠方の方は、干支ストラップ、密教曼荼羅守り制作キッド、パワーストーンブレスの発送も可能です。

(ブレスは、予算を頂ければお作りしますドキドキ


なお、遠方の方で密教曼荼羅守りを作りたい方は、作り方の説明書は同封しますが間違えやすいところもあります。

わからない場合には、連絡して頂ければお教えします。

お守り作りキッド発送希望の方は、詳細をお尋ねください。

 

寒い季節になりました。

インフルエンザもそうですが、コロナウィルスにも十分注意して、食は偏らず、野菜もしっかり取って元気を付けてくださいねウインク

手洗いとうがい、消毒はこまめに!!

 

それではまたパー