すっかり寝込んでしまって、
年末に済ませたかったことが
全然はかどっていません!
大掃除の大まかなことは済んでいるので
まあ、良しとしよう…。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
大阪北摂・吹田のアーティフィシャルフラワーアレンジメント教室
HANAIRO Style Sachi (サチ) です。
日本とフランスでの学びと生花店勤務時代に学んだ
パリスタイルをもとに
アーティフィシャルフラワーアレンジ×カラーで
花ある空間で、心豊かな花と色ある暮らしをご提案
アレンジの販売やレッスンをしたい!
そんな方のために理論をお伝えする
充実したコースレッスンも行っています
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
さて、そんな年末、
クリスマスも終わりましたね。
今日は前回に続き、今年の作品の振り返りです。
今年の秋リース。
今年はあえて、ハロウィンを飛ばしました。
ちょっと個性的かな、と思いましたが
作っていただくと、かわいかった♡
私の中でも挑戦した色合わせでした。
そして秋色あじさいのリース。
これもふわふわでかわいかったです。
金平糖みたいな、優しいブルーやピンクのあじさいリースもいいけれど
こんな大人色のアジサイリースも素敵です。
まるで香りが漂ってきそうなアロマローズ(香りはありません)
ベーシックレッスンではこんなパープルのバラの
上品なアレンジを。
そして同じく、ベーシックレッスンではこんな木の実のアレンジを。
これはいつかシナモンをベースにして作りたい、
ってずっと思っていたものを形にしました。
よくあるスタイル、といえば、よくあるスタイル。
そばによると、ほんのり香るんですよ。
そしてアドバンスコースのサンプル作品も作りました。
こんなスタイル、っていうのが写真がなかったのでね。
アドバンスコースはディプロマコースを終えられた方が
受けられるもの。
色やお花は自由です。
こちらも同じく、アドバンスコース。
こちらもサンプルです。
そしてクリスマスリース。
一部花材がメーカー完売で焦りましたが、
なんとか乗り切れましたー。
そして今年も人気だったスワッグ。
しめ縄もたくさんお作りいただきました!
次回は生徒さま作品を振り返りますね~。
インスタでも作品もアップしています
良かったら
フォローしてくださいね!hanairo_style
大阪北摂 吹田市 アーティフィシャルフラワーアレンジメント教室 HANAIRO Style
大阪/吹田市内 阪急千里線山田駅・大阪モノレール山田駅
*千里中央、万博公園前(エキスポシティー)より一駅 *近隣コインパーク有り
パリスタイルを基本にアーティフィシャルフラワーのアレンジ×カラーであなたの暮らしに彩りと喜びを
1回単発お申込み 4800円
2時間半を予定(ティータイム含む)
12月20日(金) 10:30~
まずはレッスンの雰囲気を感じてみてください
リクエストください↓↓
公式LINEアカウントは @hanairo
*うまく表示されない場合はお手数ですが@hanairoでID検索お願いいたします














