ボディメカニクス!!

介護の勉強をする際には、1度は耳にする言葉。

耳にするだけじゃなくて、意識して使うこと。

 

※ボディメカニクス…骨格や筋肉などの相互関係で起こる身体の動きのメカニズムのこと(中央法規 実務者研修テキストより)

 

先日、生活支援技術の授業があり、実技演習をするとの情報を得たので、ちゃっかり覗かせてもらいましたグラサン

介護って腕力がいるって思っている人もいるかもしれないけれど、そうじゃない。

もちろん、腕力はないよりはあったほうが良いのかもしれないが、力任せではだめだから!

力任せだけで行う介護は、利用者にとっても支援者にとっても危険!ドクロドクロドクロ

身体の動きを知ることってすごく大切!!

 

M田先生もまず、介助方法をすぐに伝えるのではなく、意識することとして、安全に行うこととして、ボディメカニクスのことについて、動作を交えながら教えてくださいました!

訓練生の中には、介護現場経験者が数名いますが、改めて確認です!

 

M田先生の話術で、引き込まれ巻き込まれ。

皆、真剣。

カメラ許可をもらったので載せちゃう音譜

 

 

座学も必要だけど、手技は実践あるのみ!

実技の授業、また覗きますニヤリ

 

 

とりあえず、今年の訓練は今日で授業収め。

年明けてからまだまだ続きます恐竜くん

楽しく乗り越えましょーーー!