この頃とっても気になって、
検索したりしていると、音がしたりするものですから、
行って参りました☆
 
豊川稲荷東京別院

今日は雨です傘
 
識子さんのブログや本に、何度も登場☆
お参りのしかたなどいろいろ書いてくださっているので、
調べようかと思ったけれど、
この頃、頭がとっ散らかっていて、探す気にもなれず、
あってもきっと読む気にもなれずチーン
 
なので、そのままどーんと真面目な気持ちだけを持って、行って参りましたかに座))))))))
 
 
お参りした後に振り返ったら、狛狐さんの表情がやわらかくなっていて、感動びっくり
 
お参り前は、ちょっとコワい感じなのだ。
 
 
そういうふうに作ったのかなぁお願い すばらしいキラキラ
 
 
碧玉色の狛狐さんすてきキラキラ
 
こちらの奥の院は、高圧洗浄中でしたので早々においとまいたしました。
(参拝中は、待ってくださいましたよニコニコ
 
 
 
チューリップがかわいかったチューリップ赤チューリップ黄チューリップピンクチューリップオレンジ 大きいの爆笑
 
 
ご夫婦そろっての方が多かったです。
 
 
八重桜が満開ラブラブラブラブラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
半蔵門駅の近く。釣り堀キラキラ ボートも乗れるみたい爆笑
 
わおわおわおーーー飛び出すハート
 
ここに特に萌ドキドキ 水辺の菖蒲キラキラ大好物っラブ恋の矢 
否。食べはいたしませぬ。(笑)
 
水草も育っていたし、雨じゃない水面の動き方で水が揺れるのは、
魚がいるうお座ってことねキラキラと、ワクワクおねがい
 
 
菖蒲って大好きラブラブ
 
菖蒲園とかたまりませんラブラブラブ
 
思いがけず、こういう景色が見られて癒されたーーーキラキラかに座キラキラ
 
 
 
 
帰りの電車では、ぞろ目のオンパレードだった。
 
信号は、私が通るタイミングで全部青になった。
 
と、ありがたい気持ちを思い出せるように記そう。
 
 
キラキラ感謝ですキラキラ