■いつもありがとうございます■
和食文化を継なぎ健康キレイをサポートする
"和食ライフスタイリスト"講師養成講座主宰
ただいま満席御礼!
まずは無料メルマガにて
和食ライフで自由な働き方を手に入れる
7日間無料講座開講中
\ ただ今無料メルマガ登録で! /
未経験でも講師・コーチ起業が
成功する10の秘訣🎁プレゼント中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【実績】累計1120名※コラボ含む
和食栄養学(TM)に基づいた
セミナー:908名
ヘルスコーチング:122名
健康料理教室:90名
みなさん、こんばんは
和食ライフスタイリスト代表
の合田麻梨恵です
お悩み1:「本当に独立後に稼げるのか不安」
→週末起業から始めましょう😊
正直、独立後に稼げるのかどうかは
やってみないと分からないです。
これは初めてチャレンジする
あなただからではなく、
どれだけ成功している方でも
新規事業がうまくいくかどうかは
わかりません。
なので、
いきなり独立をするのではなく
週末起業から始めて
今のあなたにできることを
全力で取り組みましょう!
お悩み2:「自分の知識や技術が受け入れられるのか不安」
→誰にも負けないと自負できるくらい
知識と技術を極めましょう😊
自分の知識や技術が通用するのかは
相手のレベルにも関係してきますが、
自分自身で自信を持つには
誰もやってないだろうと言い切れるくらい
専門分野を極めるのがおすすめです。
専門分野だったとしても
知識や技術は膨大なため、
その道の専門家の先輩方でも
知らない情報や自信の経験を
+αにして極めていきましょう。
ちなみにその専門分野を
オリジナルのものにすれば
あなたが第一人者となります♪
この考え方がブランディングです。
お悩み3:「家族に許可いただけるのか不安」
→許可いただけないであろう事項を
全て紙に書き出し説得できる回答を
導き出す😊
許可いただけないことには理由があります。
そのため想定される
許可いただけないであろう理由に対し、
どうしたらokをいただけるのかを考えます。
あなたが考えれば考えるほど、
これだったらokをもらえるなという
アイデアが浮かぶので、
あなたが納得いくまで考えて、
ご家族との会話の場を設けましょう!
予防医学【和食・健康・美容】専門家
独立開業・起業に
必要なことは無料メルマガにて
みっちり7日間お伝えしています☺️✨
和食ライフスタイリスト養成講座では個別で
料理教室開業、専門家独立支援も行っています♪
ご興味のある方は、
まずは無料7日間メルマガ講座を受講くださいね
無料メルマガ登録はこちらから
最後までお読み頂き
ありがとうございます♪
▽下記お仕事も承っております
健康経営コンサルティング*セミナー講師*メディア出演*プロデュースなど
――――――――――――――――――+
美味しい和食で心も身体も健康に美しく
+――――――――――――――――――