ブログへのご訪問ありがとうございます
――――――――――――――――――
vision
和食を世界に!
肥満大国撲滅を!
――――――――――――――――――
レシピから卒業する和食料理教室
料理経験0から
忙しい日々でも、
時短45分で美味しい一汁三菜を作れて
風邪や貧血などの病気と
無縁のカラダを手に入れられる
時短×和食の基本(調理科学)×栄養学
が学べる日本唯一の和食料理教室♪
+――――――――――――――――――
和食料理教室の主宰をしている
管理栄養士・和食ライフスタイリスト
marieです
▶︎和食ライフスタイリストmarieってどんな人?
▶︎HPオープン!!
■体験レッスン■
こんばんは!
和食ライフスタイリストmarieです♪
今日は、余った料理を
異なる料理に変化させて、
飽きずに、簡単に、無駄なく調理ができる
リメイクレシピの方法をご紹介しま〜す
おそらく作られた方も多いと思いますが…。
リメイクレシピのレパートリーが増えると、
料理する時間がかなり短縮されるのが、
良いですよねっ
そもそもリメイクレシピとは、
リメイク=再度作るという意味で、
Aという料理をBという料理に変化させ、
作るレシピのことを言います( ^∀^)!
たまにテレビなどでも
話題に上がることがありますが、
これができるようになると、
わざわざ1から調理をする手間が省け、
かなりの時短になるのです♪♪
例えば、肉じゃがの
リメイクレシピを考えてみましょう
肉じゃがをリメイクしようと思ったとき、
まずは何をしますか
私流の考え方ですが・・・
まずは、
肉じゃがに使われている食材から
考えます
牛肉、玉ねぎ、人参、ジャガイモ…
あたりが王道でしょうか
仮に今あげた
4つの食材だったとすると、
その食材が使われている
メニューを考えます。
何が思い浮かびますか?
コロッケ、グラタン、和風カレー、
卵とじ丼、ハヤシライス、ドリア・・・
などたくさん出てきますよね!
(肉じゃがの味を隠すために
味の濃い洋風メニューが多いです。)
こんな風に考えるだけで、
肉じゃがから6食分の料理を
考えることができました(^○^)
余った料理を無駄にしないので
節約にもなるし、良いこと尽くし
肉じゃがが余ったな〜
なんて時に、
作ってみてはいかがでしょうか
ーー お知らせ ーー
日本が誇れる和食を、
日本・世界に広める活動を
一緒にしてくれる方を養成する
「和食ライフスタイリスト」養成講座を
2020年開講します
料理経験ゼロから
自宅キッチンで稼ぎながら、
「和食を世界に!肥満大国撲滅を!」
を掲げて、一緒に
和食の魅力を広めませんか
先行案内は
メルマガ読者様より行いますので、
まずは無料のメルマガにご登録ください
ご質問なども
そちらからお受けいたします
ーーーーーーーー
最近、マンツーマン和食料理教室で
大人気の調味料。
なかなか関西では手に入れにくいけど、
美味しい
|
最後までお読み頂き
ありがとうございます♪
▽下記お仕事も承っております
レシピ開発*商品開発*料理教室講師*コラム執筆*メディア出演など
――――――――――――――――――+
美味しくて♡時短で♡
正しい栄養知識で健康に♡
和食を通して世界中の方が
健康になりますように
+――――――――――――――――――