――――――――――――――――――+

美味しい和食で心と身体の健康を・・・♡

 

レシピから卒業する和食料理教室
ドキドキ時短!パパッと美味しい和食ができる

ドキドキ家族の心と身体の健康を守る

 

「和食」「健康・栄養」「メンタル」

がテーマの和食料理教室♪

 

HPオープン!!

+――――――――――――――――――

和食料理教室の主宰をしている

和食料理研究家/管理栄養士/豆腐マイスター

和食ライフスタイリストmarieです音譜

 

▶︎和食ライフスタイリストmarieってどんな人?

 

大阪・兵庫神戸を中心に各地で活躍中♪

 

 

■体験レッスン■


ドキドキ毎月、メルマガ読者さまの
先行案内にて満席御礼!
ありがとうございますラブラブ

マンツーマンレッスン
少人数制レッスン
ただいま満席御礼♪
無料メルマガにご登録いただいた方
より先行案内します桜

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんばんはお月様

 

 

今日は久しぶりに

料理の基本について

ブログを書きま〜す鉛筆

 

 

題目通り、

カレイの煮物の下処理について!キラキラ

 

 

この寒い時期には特に美味しい照れラブラブ

 

 

意外と知られていないのですが

カレイには様々な種類があって、

 

メイタカレイ、マコガレイ、

イシガレイ、ヤナギムシガレイ、

ババカレイ、アサバカレイ、

クロガレイ、マガレイ、

クロガシラガレイ・・

 

など40種類以上あるのですひらめき電球

 

 

その中でも2月の旬は

ヤナギムシガレイ、ババカレイ、

アカカレイ、アサバガレイ、

マガレイ、クロガレイ、

クロガシラガレイがありますが、

 

私がスーパーでよく見るのは

兵庫県ではアカカレイ、

愛知県ではコガレイです!うお座

 

地域差がありそう!!!!

 

みなさんのスーパーはこの時期

何カレイが多いですか?

 

 

 

 

 

 

 

そんな旬のカレイを

 

 

 

 

 

美味しく食べるためには

 

 

霜降りが欠かせない。

 

 

 

霜降りをするかしないかで

臭みも取れるし、

身もプリップリになって

美味しさ倍増ですラブドキドキ

 

 

下処理は簡単なので

ぜひ今日から始めてみてくださいねっウインク

 

 

 

 

 

カレイの下処理の仕方

 

 

 

①    ボウルに水500ccと塩15gを入れて

カレイを洗い、水で流す。

 

 

2切れで調理ピンク音符

 

 

塩分3%濃度の海水にするピンク音符

 

 

ちょっと水が汚れたのわかるかな…海水だと魚の汚れが取れやすいピンク音符

 

 

 

 

 

②    90℃ほどのお湯で①のカレイにかける。

<霜降り>

 

 

海水で洗っている時に電子ケトルでお湯を準備しているとスムーズにいくピンク音符

 

 

後ろのカレイと比べると身が引き締まったのわかるかなあ?

 

 

以上です星

簡単音譜簡単音譜

 

※反り返るのが気になる方は

 ①の段階で隠し包丁を入れましょう!

 

 

この一手間をするだけで

一段美味しいカレイの煮物ができますよOK

 

 

レシピは次回公開しますね!!

 

 

 

 

 

ーー お知らせラブラブ ーー

 

 

日本が誇れる和食を、

日本・世界に広める活動を

一緒にしてくれる方を養成する

「和食ライフスタイリスト」養成講座
(起業・独立支援)を開講します爆  笑

 

 

ビジネス初心者からでもOKラブラブ

 

 

フリーランス、独立、起業

に興味のある方は、
メルマガにご登録をキラキラ


今まで広告費ゼロ集客びっくりビックリマーク

 


私が料理教室を開業し、

運営しているノウハウや、

今まで培ったビジネス経験を

 

”無料”で

お伝えしていますグー

 

 

 

 

 

 

時短45分で美味しい一汁三菜が作れ、
風邪や貧血などの病気と
無縁のカラダを手に入れられる

ノウハウは無料メルマガにて配信中ピンク音符

 

( 5秒でサクッと登録完了♪ )

 

 

砂糖いらず!甘くて美味しい三河みりんピンクハート

 

 

角谷文治郎商店 三州三河みりん 純もち米仕込 [ 愛知県 700ml ]

 

 

うま味が豊富!北海道産利尻昆布ハート

 

 

北海道利尻昆布A品 200g 大容量 便利なチャック付き

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございます♪

 

 

▽下記お仕事も承っております音譜

レシピ開発商品開発料理教室講師コラム執筆メディア出演など

 

 

 

 

 

 

――――――――――――――――――+

美味しくて♡時短で♡

正しい栄養知識で健康に♡


和食で心と身体を健康にドキドキ


+――――――――――――――――――