Atelier S*ainaのHPができました!
>>>こちら<<<
パソコン及びスマホからもご覧いただけます(^^)
レッスンメニューを一覧にしたので
習いたいメニューが見つけやすいかと思います(^^)
Instagramがなぜかプライベートアカウントの方しか
upできなくて本意ではないのですが、とりあえず貼り付けています😅笑
犬猫満載ですが、お時間ありましたらぜひチェックしてみてくださいね!
____________________
____________________
Atelier S*ainaのHPができました!
>>>こちら<<<
パソコン及びスマホからもご覧いただけます(^^)
レッスンメニューを一覧にしたので
習いたいメニューが見つけやすいかと思います(^^)
Instagramがなぜかプライベートアカウントの方しか
upできなくて本意ではないのですが、とりあえず貼り付けています😅笑
犬猫満載ですが、お時間ありましたらぜひチェックしてみてくださいね!
____________________
____________________
____________________
____________________
____________________
____________________
ストライプ×パステルフラワーの大人可愛いケーキプレート♡
家族が増えるとおうちでみんなでケーキを食べる機会も増えるから、お皿も可愛いので揃えたくなりました♡
と、このお皿を作るワケをお話しくださいました🍀
めっちゃ素敵〜💕
コンパスカッターに挑戦してくださり、パステルカラー6色で優しい雰囲気に揃えてくださいました🌸
ご家族お揃いで素敵なティータイムをお楽しみくださいね〜😊
made by mariさん
____________________
____________________
____________________
____________________
527-0125
滋賀県東近江市小田苅町1958
駐車場10台有り
【お車で来られる場合】
県道13号線沿い
アヤハディオ湖東店 斜め向かい
セブンイレブン小田苅店 隣
グレーの一戸建ての建物がアトリエになります
【電車で来られる場合】
JR琵琶湖線 能登川駅東口下車
バスorタクシー
タクシー所要時間約15分
(アヤハディオ湖東店の斜め向かいの黒っぽい一戸建ての建物と伝えてもらえたらわかると思います)
主宰 のむらさなえ です
「ポーセラーツ」がホビーとして生まれてから
20年くらいが経過しています。
それでもまだまだ認知度の低さを感じ、寂しさにぶつかる時があります。
ポーセラーツってなに?
ポーセラーツやってみたい!
もっともっと幅広く少しでも多くの方にポーセラーツの魅力を知っていただきたく
「入会金不要ポーセラーツ1DAYレッスン」を開講します。
✔︎お誕生日プレゼント マグカップ 小物入れ…
✔︎結婚祝い ウェルカムプレート カップソーサー…
✔︎新築祝い 時計 ティッシュケース…
✔︎就職祝い ポーセリンペン コンパクトミラー…
✔︎ベビー食器 フォトフレーム お食い初めセット…
✔︎ペットグッズ フードボール おやつ入れ…
バレンタイン、母の日、父の日など
イニシャルやロゴ、ネーム入りもできます
ご予算に合わせておすすめのアイテムをご提案させていただき、素敵なギフトのお手伝いをさせていただきます
もちろん1DAYレッスンではプレゼント用だけでなくご自分用でも大丈夫です。
お気軽にご相談くださいませ。
●入会金:5000円 →不要
●レッスン費:4400円 (2時間)
●材料費別途
転写紙100円〜
白磁300円〜
●焼成費:1点100円
●金彩:1点100円〜
(消費税別)
転写紙は1シート購入でも使った分だけのご精算でもどちらでもOK!
基本的にお教室にある在庫からお好きなものをお選びいただけます
その他のレッスンコースはこちらからご覧いただけます
____________________
____________________
インストラクターコースのMちゃんが
モロッカンタイルのようなオシャレな転写紙でプレートとタンブラーを作られました✨
26cmプレートはフラットに見えますが何気に立ち上がり部分があるので全面貼りは苦戦されたのでは…😅
タンブラーは柄を分解しながら少しずつデザインを変えて作っておられます💓
こんな素敵なワンプレートごはんだったら家族みんな笑顔になっちゃいますね😄
パスタ?
スパイスカレー?
ガパオライス?
タコライス?
カオマンガイ?
ローストビーフ丼?
なんでも絶品になること間違いなしですね❣️
____________________
____________________
____________________
____________________
ポーセラーツインストラクターコース最後の課題は卒業制作としてティーセットをお作りいただきます✨
トワルドジュイ 柄の転写紙に上絵の具でエルメスのブルージーンのようなお色をスポンジングされました💙
混色で好みのお色になるまで何度も微調整をしながら最高に美しくムラのないスポンジング✨✨
教室にあるアンティーク食器の本の中から盛りのデザインを参考にされ、熟慮を重ね、最後まで妥協を許すことなく根気強く本当によく頑張られました👏👏
最後の仕上げのプラチナもブルージーンと相性良く美しくまとまってますね✨
世界にひとつだけ!
市販には絶対にないような素敵なティーセットの完成です💓
この後、チェックシートを提出して頂いて登録申請の手続きに入らせていただきます😊
Yさんお疲れ様でした💕
____________________
ポーセラーツ資格取得コースの課題では前半転写紙のカリキュラムが終わると上絵の具のお勉強に入ります☝️
絵付け専用の粉状の上絵の具にメディウムという溶剤で練ってペースト状にしていきます😊
初めて使うお道具に最初は戸惑うかもしれないけど、これだけ数をこなせば、上絵の具の量や練り具合も慣れて来られます!
そしてMちゃんも後半はパレットナイフの使い方もこなされ、「練り練りする作業好きやわぁ」と仰ってました♡
何度もタイルの上で練習してから本番に挑まれたので、グラデーションになるように加減しながらのスポンジングもとってもお上手👏👏
ポーセラーツは転写紙を切って貼るだけでも楽しいですが、更に奥深い技術を学んでみたい方には資格取得コースがオススメです❣️
9月からは新しいカリキュラムになるので
この機会にスタートされてみてはいかがでしょう😊
____________________
教室ではレース柄が1番人気💓
ピンクはお母様へのプレゼント🎁
ベージュのはご自分用😊
替え芯もあるので長く愛用していただけますよ〜💕 とても可愛く仕上がってます✨
大人可愛いポーセリンペン、プレゼントにもオススメです😘
____________________
____________________