-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室 -20ページ目

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です




年内にどうしてもご紹介したかった生徒様の作品💖


ポーセラーツ資格取得コース最後の課題 卒業制作ティーセット✨




フリーコースから2018年1月に資格取得コースに転向されて2年かけてじっくり頑張ってくださいました😊

ホワイトレースの転写紙の下に混色してベージュを作ってムラ無く美しくスポンジング✨



こちらのホワイトレースに合う上絵の具のお色を8パターン作って転写紙貼って焼成テストもされました。

こんなイメージ!というものに辿り着くまで一切妥協されない姿勢に私も勉強させていただきました☺️ 



金下盛りも私なら心が折れそうなくらい細かいのですが、最後まで綺麗に整った美しさ❣️ 



全ての焼成終わって教室に飾ってる間も生徒様がご覧になってウットリされてましたよ〜💕 





本当に素晴らしい卒業制作ティーセットが完成しましたね❣️ 



Mちゃん
お疲れ様でした❤️ 



あとは…チェックシートの提出〜😉
2020年に持ち越しになっちゃいましたがあと少し頑張りましょうね!




そして、今年もたくさんのいいね!ありがとうございました♡




振り返ってみると
生徒様の渾身の卒業制作ティーセット×2
出張レッスン×2
私の作品×2
ポーセラーツディプロマ
ポーセラーツ新カリキュラム
我が家のミモザでリース作り
と、まさに2019年がここに凝縮されてるようです💖



2013年6月からスタートさせていただいた教室は来年で7周年を迎えます。

これまで続けてくることができたのは、田舎の小さな教室にも関わらず、通ってくださる生徒様皆々様のおかげと心より感謝申し上げます☺️ 



2020年私自身も学び続ける事を忘れずみなさまとポーセラーツ・ポーセリンアートを楽しみたいと思います😊




新年は1月7日11:00〜レッスンスタートとなります。

みなさま良いお年をお迎えください🎍

____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡



____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________

滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*ainaです




作品展開催から早いもので1ヶ月が経過して
気がつけば2019年も残すところあと2週間となりました。


まずは遅くなりましたが作品展が無事に終わりました事をご報告させていただきます。



サロンをオープンして3年目に初めて作品展を開催させて頂いてから、毎年開催させていただき今年は第4回目の開催となりました✨




今年はギャラリーを一軒のお家に見立てて
玄関〜季節の飾り物〜洗面所〜キッチン〜リビング〜ダイニング
と提案させていただきながらのディスプレイにこだわりました。 




「ポーセラーツ」を初めてご覧になられる方にも見やすいように、課題作品も同じ課題作品を並べず、課題ごとに厳選させていただき1作品ずつ展示しました。

(↑スペース的に余裕が少ないため1点ずつにしてみました。課題作品を並べて展示する事を決して否定している訳ではありません😅) 



これまでの経験や反省点、課題点などを見つめ直し、ようやく納得のいく展示ができたのではないかと感じています❣️ 




思い切って和食器は展示せず、洋食器のみの展示にこだわったためか、
「デパートの高級食器売り場みたい」
というご感想も多く聞かせていただいたようにも思います💓
(↑とても嬉しいお言葉でした。。ありがとうございます❤︎)


そして今年は初めての試みとして、ご卒業生さんの活動報告パネルを用意してみました。



今回の作品展がきっかけでご縁が繋がりそれぞれのご活躍の場面が広がるといいなぁと微力ながら応援させていただいております。

卒業生さんのご活躍が私の誇りであり、励みにもなっております❣️



初めて"ポーセラーツ"という世界をご覧になった方もポーセラーツや絵付けに興味を持っていただき、"手芸"や"編み物"などのように、
"ポーセラーツ"ももっと身近なハンドメイドとして感じていただけたら幸いです❤️ 



ギャリーの2階ではヒュッゲなひとときをテーマに篠田仁美先生にテーブルコーディネートをお願いしました。

ポーセラーツで作った食器もこんな風にテーブルセッティングしてもらえたら幸せですね〜!


また、今回もチャリティー販売の売上金の10%をユニセフに募金させていただきました。



ご協力くださいました皆様に感謝申し上げます。



改めて作品展に足を運びいただきましたお客様
スタッフとしてお手伝いくださった生徒様
3日間スタッフのお弁当をご用意してくださったM's cafeさん
美味しい焼き菓子をご用意してくださった&anneさん

関わってくださいました皆々様に心より感謝の気持ちでいっぱいです。


次回の作品展は2021年春を予定しております🌸

益々素敵な作品をお披露目できるよう、これからも精進してまいります🙂

1つ1つの作品のお写真はFacebookページの方にupさせていただきましたのでお時間ありましたらご覧くださいませ😊






____________________

Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡



____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________
























滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です




明日から3日間、いよいよ第4回目の作品展が始まります✨

今日は前日準備に生徒さんもお手伝いに来てくださって夕方には準備完了でございます✨

これまでの経験を生かしてディスプレイにも拘って、ギャラリーが一軒のおうちのようにディスプレイしてみました。




なんと言っても今年は1coinアフタヌーンティーのテーブルを人気のおもてなしサロン J's style dining 主宰仁美先生に監修していただきました✨



北欧の人々が大切にしている"ヒュッゲ"をコンセプトにコーディネートしてくださいました🎄




装花は我が家の庭にあったグリーンを使って
madamTさんにアレンジしていただいてます🍀




周りの方々に助けていただいて明日を迎えることができたことに感謝の気持ちでいっぱいです!

自分で言うのもなんですが、それはそれは素敵ですので、お近くの方はぜひお運びくださいませ💓




フォトフロップスも作ったよん。


お楽しみに〜❤️ 

____________________ 
2019.11.15〜17
Atelier S*aina 作品展vol.4
会場:彦根市四番町スクエア内 
ギャラリーアン   

____________________

2019.11.15〜17

____________________


Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡



____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________









滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です




いよいよ来週末に迫ってきた教室の作品展。


今年で4回目となります。


さすがに準備にも慣れてきたのかなんだか今年はバタバタしてません😓


むしろ妙に落ち着いてます。


夜も10:00位には寝てます🌙笑


もしくはすっごく大事なことがぶっ飛んでるかも…⁉️😱😱😱





そんなわけでミニチュアなオーナメントを作ってみました💓


こちらは作品展にてチャリティー販売のお品となります。


毎年売り上げの10%をユニセフに募金させて頂いております。


チャリティー販売のお品をご購入いただくことによって、間接的な社会貢献に繋がります。


ご協力よろしくお願いします。


可愛いミニチュアオーナメント💓

売れて欲しいような売れ残って欲しいような…🙃


とっても可愛くできました❤️


クリスマスツリーに飾ったら絶対可愛いんじゃないかな〜🎄


あぁ、売れて欲しいような売れ残って欲しいような…😅

シツコイ…🙈笑


作品展、お天気だといいな😙


お得なプライスでポーセラーツ 体験ができるワークショップコーナーも若干お席のご用意ができます。


初めての方もリピーターの方も大歓迎です!


お問い合わせお待ちしております。










   

____________________

2019.11.15〜17

____________________


Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡



____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________





滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です




ポーセラーツでonly oneの作品作りに欠かせないイニシャル転写紙


メタリックゴールド
ブライトゴールド
プラチナ
ブラック
書体もゴシック体や筆記体、クルクル系と様々…

最初はA〜Zまで揃ってますが使用してるうちに徐々にバラバラになりがちに。。。



今までは引き出しにドバーッと入れてましたが
一文字ずつ切り離して小分けできる収納ボックスに入れてみたら、まぁ!見やすくて、探しやすい♡


ここに入りきらないほどまだまだありますが、
とりあえず一軍のイニシャル転写紙の収納はできたかな(^^)


こちらの収納術は生徒様のMちゃんに教えていただきました。

Mちゃんのお道具箱もとってもスッキリ!!


私のは常にぐちゃぐちゃ…😓笑


人生の半分くらいの時間を何かを探してる時間に費やしてるような気がする今日この頃…
大袈裟…🤣🤣

日頃からきちんと整理できていれば無駄な時間もなくなりますね〜♡

イニシャル転写紙の整理にお困りの方いらっしゃったらご参考になさってみてくださいね😃




   

____________________

2019.11.15〜17

____________________


Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡



____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________

滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です



   


____________________ 


2019.11.1517

Atelier S*aina 作品展vol.4

会場:彦根市四番町スクエア内 ギャラリーアン

____________________ 



来月に迫った作品展でのポーセラーツワークショップのご案内です♡



①スクエアプレート

1000円(税込)

キットの中からお好きな柄が選べます




②マグカップ

1500円(税込)

ストライプ柄orお好きな柄




③カップ&ソーサー

2000円(税込)

ストライプ柄orお好きな柄



④ガラスドーム&フラワーアレンジメント

4000円(税込)

ガラスドームにお好きな転写紙を貼り、中に入る可愛いクリスマスのアレンジをお作りいただきます。



当日は様々な大人可愛い転写紙をご用意して参ります🌷


作品展限定のお得なプライスになってますので、ポーセラーツをやってみたい方はこの機会にぜひ♡ 


◎ご予約優先制

10/10 18:00受付スタート

◎ご予約方法 

☆こちらのお問い合わせフォーム☆からお願いいたします 


■11/15 10:30/12:30/14:30

■11/16 10:30/12:30/14:30

■11/17 10:30/12:30/14:30


お名前

電話番号

ご希望の日時

ご希望の種類


以上をお記しください。


こちらから予約確定のお返事を必ずさせていただきます💌


ご予約お待ちしております♡



____________________

2019.11.15〜17

____________________


Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡



____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________

滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です



   



ポーセラーツ資格取得コース

新カリキュラム


この度日本ヴォーグ社認定資格のカリキュラムが改定されました。 





今回の改定によって

✔︎転写紙コース 10課題

✔︎上絵の具・装飾コース 14課題

と、2段階申請に変わりより学びやすい内容となりました🔰






S*ainaでは、転写紙コースお申込み先着10名様にチェックシート(2000円相当)を無料でプレゼントさせていただいてます💝


この機会にポーセラーツを基礎からじっくり楽しく学んでみませんか


お費用など詳細はこちらをご覧ください。





そして、新カリキュラムのLesson1 色見本プレートを作りました 

(最後の1工程抜けてますが👀) 





旧カリキュラムと比較してデザインの自由度は若干下がりますが型紙もついていますのでどなたでも作りやすく、完成後も見やすいデザインになってますよ😊


個性を出したい方は重ね貼りの部分でぜひ❤️ 


但し本来の色見本の役割を損なわない程度に 



明日は新カリキュラム受講生第1号さんがお見えになります。




様々な規定がありますが、今後作品作りに欠かせない色見本ですので焦らず丁寧に仕上げて参りましょうね 



____________________

2019.11.15〜17

____________________


Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡



____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________


滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です



   


先週のことになりますが、所属する日本ヴォーグ社主催ロイヤルパーティーにご招待頂き参加させていただきました



聞くところによると、全国でご活躍中の12000名ほどのインストラクターさんの中から120名が集まったパーティーだったようです。


それはそれはとっても華やかで皆様キラキラ眩しい方ばかりでした💓





ワークショップはギリギリ15:30〜のサンキャッチャーに間に合って楽しく作らせて頂きました✨ 




他にも半額の白磁や転写紙の販売もあったり、10月から新しく始まる動画サイトの登録キャンペーンで好きな転写紙3枚プレゼントがあったり






新カリキュラムの課題作品の展示






恒例のじゃんけん大会ではだいたいいつも1回戦敗退なのに、なぜか決勝まで勝ち進んじゃったり😙 . 


この日がお誕生日の先生にあっさり負けました🤣

お誕生日の方には敵いません😄



リカ先生のご挨拶もポーセラーツ愛溢れる素敵なお話でジーンとしました❤️ 




ポーセラーツを始められたみなさまは憧れの先生っていらっしゃいますか


私がポーセラーツを始めた頃は今のようにInstagramはまだなくて、ブログで先生の作品を拝見したり文面から先生のお人柄を想像したり💓 .


そんな憧れの先生に会えるロイヤルパーティーは私にとって夢のような場所






パーティーで何年かに渡り少しずつお話しさせていただいたりラインややInstagramでやりとりさせていただきながら少しずつ距離が縮まる感じがとても心地よいです♡


この感じはもう恋に近いかも❤️





ポーセラーツ愛❤️

いつまでも持ち続けたいです😊



はじめましての先生も、お久しぶりの先生も、皆さま本当に気さくでお優しい方ばかり😍






このようにご縁を繋いでくださる先輩先生方を尊敬申し上げます。


どんどんお若い先生も増えられて、私も先輩先生方に気さくに話しかけてくださって嬉しかった時の気持ちを忘れずに、また機会があれば、どんどんお若い先生方とも交流を持てるようなそんな存在になれるといいな〜




このような素晴らしいお席にご一緒させていただいた全国のトップインストラクターの皆々様、ありがとうございました💓


もう来年は呼ばれないかもなんて思わずに😅

また呼んでもらえるように💌

ポーセラーツをみなさまと一緒に楽しみながら頑張っていけたらいいなと思います



____________________

2019.11.15〜17

____________________


Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡



____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________

滋賀県東近江市 
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です



   

今日は東近江市内某地域の生き生きセミナー様対象の
出張レッスンでした。



トータル37名様にお集まりいただき
ポーセラーツをお楽しみくださいました。


ご挨拶が終わった所で早速デモンストレーション。



転写紙の切り方、貼り方、端っこの使い方、貼り直しの仕方をデモさせていただきました。




デモの時点でみなさま一生懸命に聞いてくださってます(^^)


お好きな転写紙をお選びいただいて
各々世界に1つだけのステキなお皿&カップを
お作りくださいました。


焼き上がりを楽しみにお待ちくださいね♡



出来上がった作品は
地域の文化祭にて展示してくださるとのことです。

私も見に行かせて頂こうかな(^^)





今日は参加者様が多くいらっしゃったので
ご卒業生のTちゃんとMちゃんにアシスタントに来ていただきました。

準備や後片付け、参加者様のサポートやお写真係まで
細かなところまでお手伝いくださって本当に助かりました。

ありがとうございました(^^)


S*ainaでは
地域の婦人会様や各種団体様、企業様のイベントレッスン、ママ友サークル様やお友達グループなど
様々なグループ様に出張レッスンにも行かせていただいております。

お作りになりたい内容やご予算などお気軽にご相談くださいませ。


____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 

____________________


2019.11.15〜17


____________________


Atelier S*ainaのHPができました!

>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡


____________________



\ 小さなアトリエS*aina LINE@配信中 /

>> 友だち追加<<

期間限定 友だち追加サンクスクーポン配布中!


友だち限定特典やイベントのご案内など
お得な情報を随時配信中♪

友だち追加してお見逃しのないようCheckしてくださいね♡

【S*ainaのレッスンメニュー 】

すべてのレッスンで
単発レッスンor資格取得レッスン可能です

🔖ポーセラーツ

お教室のサイドメニューを増やしたい方!
1日で資格取得を目指したい!

🏠
滋賀県東近江市(旧湖東町)
小さなアトリエS*aina
日本ヴォーグ社認定
ポーセラーツインストラクター 
野村早苗

今年で4回目となるAtelier S*ainaの作品展


テーマ『HYGGE ヒュッゲ』

ヒュッゲとはデンマーク語で
大切にしている時間の過ごし方や
心の持ち方を表す言葉。

あなたにとってのヒュッゲとは…?

ほっとくつろげる心地よい時間
またそんな時間を作り出すことによって
自然と生まれる幸福感や充実感を
この作品展を通してヒュッゲなひとときを
感じて頂ければ幸いです

ポーセラーツ作品の展示・チャリティ販売

どなたでもご参加可能なワークショップ
事前予約可能 
(詳細決まり次第お知らせさせていただきます)

ヒュッゲをテーマに
J's style dining 篠田仁美先生の
テーブルコーディネート
ポーセラーツで作ったテーブルウェアで
ささやかなアフタヌーンティーをご用意


お楽しみに!!


via Atelier S*aina
Your own website,
Ameba Ownd