滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です
【お知らせです】
こんな時期ではありますが、5回目となる教室の作品展を開催させていただきます。
Atelier S*aina 作品展 Vol.5
7月9日(金)12:00~17:00
7月10日(土)10:00~17:00
7月11日(日)10:00~16:00
四番町スクエア ギャラリーAnne
滋賀県彦根市本町1丁目8-22
長引くコロナ禍で増えた在宅や一人の時間
少しでも楽しく心豊かに過ごすために
手作り食器でHappyなひとときを…
5回目の開催となる今回の作品展では
文化がもたらす豊かな時間を共有し困難を乗り越えたいと願いを込めて作ったティーフォーワンをはじめ生徒様の作品をご高覧頂けましたら幸いです
作品展示の他、ポーセラーツ作品のチャリティー販売もさせていただきます。
売上げの10%はユニセフに募金させていただきます
私たちが心を込めて作った作品をご購入いただくことによって間接的に社会貢献していただけます
ご協力をよろしくお願いいたします。
ワークショップの詳細は後日改めてご案内させていただきます
実は1年半前から会場の予約をしていて、本来なら3ヶ月前の4月頃からご案内をさせていただきたかったのですが、開催するべきか悩みに悩みまして。
最後まで悩みましたが、人数制限と消毒の徹底など感染対策に気をつけてワークショップの規模も縮小して開催させて頂くことに致しました。
毎回ご好評いただいてるワンコインアフタヌーンティーは今回はございません。
お越しいただけない方の為にインスタLIVEで会場の様子をお届けしようかと企画中です。
※無料駐車場はございません
近隣のコインパーキングをご利用くださいませ
※御来場の際はマスク着用と手指消毒にご協力くださいませ
※コロナ対策としてギャラリー内の人数を制限させていただく場合がございます
こんな時期ですのでぜひぜひお越しくださいとは言いにくいのですが、お近くの方はぜひお立ち寄りくださいませ
ポーセラーツサロン
Atelier S*aina
野村早苗
滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です
ティーフォーワンのオーダーをいただきました♡
☑︎3つとも薔薇の転写紙
☑︎3つともピンク系
とリクエストをいただきあとはお任せで…との事💌
単色転写紙は、
ピンク、パステルピンク、グリーオラージュの3色を使用させていただきました。
グリーオラージュとは、ピンクベージュのようなグレーがかったピンクというか落ち着いたくすみピンクで個人的に好きなお色💕
実は柄とソーサーはどの組み合わせでもOKで、その日の気分で合わせても楽しんでいただけるように作ってみましたよ😊
先日無事にお渡しさせていただきました🎁
お喜びいただけたようでホッとしてます☺️
この度はオーダーいただきありがとうございました🎀
滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です
ヘレンド フォーシーズン風なティーフォーワン✨
1レッスンで、ティーフォーワン+スクエアプレート+ティーパックレストの3点セットを作られました🙌
早いっ👏👏
デザインに迷いがないっ😍
さすが器用なSさま♡
あとひとつ作りたい〜
とご連絡いただいてありがとうございます💌
ティーフォーワン可愛いですよね😍
早速おうちでティータイムをお楽しみくださいました☕️
ケーキはla couleur さんのムラングシャンティーピスターシュ💚
こちらはSさまのお嬢様Mちゃんが、ポーセラーツ初体験で作ってくださったティーフォーワン✨
ひらひらリボンの絵柄が繋がるように🎀
とても初めてとは思えないくらい本当にお上手でした〜💕
Mちゃんもスクエアプレートとティーパックレストとの3点セット✨
同じ柄で揃えたくなりますよね😍
わかります〜💕
それがポーセラーツの醍醐味❤️
おうちティータイム、ママと一緒に楽しんでくださいね😍
滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です
木村香織先生ご考案『杏祝い結び 』
miroomでお勉強させていただきました
背景ありバージョン/背景なしバージョン
他の色でも次々と作りたくなる楽しさ♩
例えばラッキーカラーで作って、フレームにいれてお部屋のインテリアにしたら運気も上がりそう♡
風水ってあまり詳しくないのですが
「西側に黄色は金運up!」ということだけは存じております😆笑
スキルアップレッスンでどなたでもお作りいただけます♩
テキスト付きレッスン受講後、ご自身のサロンでレッスンも可能です♡
一緒に🌀🌀作りませんか〜😉
滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です
「𝑱𝑶𝑼𝑹 𝒅𝒆𝒔 𝑴𝑼𝑮𝑼𝑬𝑻𝑺」
フランスでは、5月1日に愛する人やお世話になっている人にスズランを贈る習慣があり、もらった人には幸運が訪れると言われます✨
立体的に表現できるマットな盛り材で
すずらんを表現しました♡
極薄の葉っぱにぷっくりすずらん。
実は5年位前にも一度習った事があるのですが当時の私には難しすぎて🥲
復習せずに放置していたらやり方忘れちゃって💦
今回 宝塚の房子先生から教えていただきました♡
やっぱり習ったらちゃんと復習して自分に落とし込まないとダメですね〜😅
ありがとうございます🎀
すずらんの花言葉のひとつ
「再び幸せが訪れる」
コロナが1日も早く収束し、安心して過ごせる日がまた訪れることを願っています💚
滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です
ポーセラーツフリーコースにご入会くださったSさん♡
ご入会後初のレッスンでなんと、和食器セットを作られました🌸
ポット
フリーカップ×4
スクエアプレート ×4
スクエアロングプレート
着物柄の転写紙をjust1枚使い切られました✨✨🙌🙌
偶然SNSで見かけられた着物柄の和食器🌸
どこで買えるんだろうと検索し続けたら
『自分で作れる』ということがわかって
さらにそれが「ポーセラーツ」というもの
ということに繋がったとお話ししてくださいました🤭
その後、近くでポーセラーツ教室を検索したところ、 当サロンを見つけてくださいました😍
SNSの力って本当にすごいですね❤️
無事にお渡しできて喜んでくださるお顔も見れて安心しました〜💓
GWに離れて暮らす娘さん達も帰省されるので、ホームパーティーで使ってくださるとのことです💕
これからもたくさんご愛用くださいね❣️
そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします🎀
ポーセラーツで彩り豊かなライフスタイルを一緒に楽しんで参りましょう☺️
滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です
滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です

滋賀県東近江市
ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン
小さなアトリエS*aina[エスアイナ]
主宰 のむらさなえ です