ミルフィオリ体験レッスンのご案内 | -S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




ミルフィオリ体験レッスンのご案内です





ミルフィオリとは

イタリアの伝統的なガラス工芸品のひとつです


金太郎飴のように同じ模様が入ったガラス棒を使った作品のことを言います


Millefiori=直訳すると千の花という意味🌸


お花の模様が入ったガラスをレイアウトしていただいて焼成するとお皿やアクセサリーができます✨


ミルフィオリが全体的に品薄でなかなか入荷しないみたいなのですが、やっと少し揃ったところでのご案内となりました😊




レッスンでは

13×13cm以内のお皿(丸or四角)

お箸置き

アクセサリー(指輪、ピアス、イヤリング、ネックレス、ヘアゴム、ブローチ)

帯留

キーホルダー

など

ご自由にお作りいただけます😊


レッスン代(会員様)3630円

ミルフィオリガラス材料費別途

焼成代300円


お箸置きやアクセサリーは

1回焼成で完成します


お皿は成形焼成が必要なので2回焼成になります


ピアスなどのアクセサリーパーツは別途300円〜ございます。


完成品は1〜2週間後のお渡しになります



ミルフィオリガラスの世界に触れてみませんか💕




ミルフィオリもキルンワークのひとつで

お花をぎゅと閉じ込めたようなデザインは

ある意味同じものは出来ません


ガラスフュージング&ポーセラーツで使う同じ電気炉で焼成します


ガラスは溶着といって高温で溶けて角が丸くなって形が決まります


窯の中でミルフィオリさんがなりたい形に溶けるので焼き上がりの模様は様々。


蓋を開けてのお楽しみ♡


自分だけのミルフィオリアクセサリーや器を

作ってみませんか



アクセサリーなどの小さなものでしたら

いつものレッスンの余り時間でもお作りいただけます♡


お気軽にお声掛けくださいませ✨


ちなみにオーダーもお受けしております♡

プレゼントなどにもいかがでしょう〜



レッスンのお申し込みは

こちら



ミルフィオリの楽しさをみなさまと分かち合えたら幸いです☺️


𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣


 


Atelier S*aina公式ラインアカウントができました!!
ぜひお友達追加して
500円OFFクーポンgetしてください♡
初回レッスンからお使いいただけます

友だち追加


◼︎生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________